★沖縄タイムス
・【有料】2021年1月8日 14:45
「これまで見たことないくらい超低空」地元も驚く見慣れぬ飛行は何のため?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/689597
・【有料】2021年1月8日 12:54
故大田昌秀元知事の名前も 32軍司令部の名簿、県出身の記載280人か 半数は「戦死」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/689690
・【有料】2021年1月8日 10:18
「住民が不安に感じる」低空飛行 慶良間諸島で相次ぐ 米軍の回答は…?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/689596
・2021年1月7日 11:59
終結がもし長引けば‥‥沖縄戦 幻の滑走路を描いた図面を発見 ボーロー飛行場
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/688892
・2021年1月7日 10:49
旧日本軍の司令部に「慰安婦」 沖縄大学の研究員、裏付ける資料を新たに発見
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/689062
・2021年1月7日 06:39 【動画あり】
沖縄・座間味でまた米軍機か 5機が低空飛行「突っ込んでくるかと思った」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/688976
・【有料】2021年1月6日 11:36
軍港移設「容認」か「反対」か 浦添市長選まで1カ月、一騎打ちの公算大
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/688454
・【有料】2021年1月6日 10:45
どうなる?思いやり予算 米政権移行で昨年合意見送り 基地従業員の雇用に影響
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/688453
・2021年1月6日 10:32
コロナで集まりづらいけど‥‥船1隻で続く海上抗議 沖縄・辺野古
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/688652
・2021年1月6日 09:47
海保ヘリが部品落下 石垣島や西表島を飛行 アンテナの一部破損
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/688503
・【有料】2021年1月5日 07:58
海保が尖閣の警備を強化 大型の巡視船7隻を新造 宮古や八重山に配備か
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687943
・2021年1月4日 13:58
「年が変わっても抗議は変わらない」辺野古で30人が座り込み 新基地建設に反対
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687762
★琉球新報
・2021年1月8日 16:12
岸防衛相「安保のため重要」 米軍機の慶良間訓練を追認
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1253549.html
・【有料】2021年1月8日 13:07
跡地法の延長と見直しの拡大を 軍用地主会が国への要請、沖縄県に求める
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1253482.html
・【有料】2021年1月8日 12:52
米軍機の低空飛行、地位協定には「訓練」の規定なし 住民不安も防衛省は米軍に追認
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1253477.html
・2021年1月8日 11:49
反戦、平和への思い新たに 糸満で戦跡巡り、90歳が体験談「戦争を終わらせるのも人間」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1253449.html
・【有料】2021年1月8日 05:30
米軍、低空飛行認める 慶良間諸島 特殊作戦機、編隊で訓練
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1253268.html
・2021年1月7日 15:25
沖縄でコロナ66人感染、米軍関係は8人【1月7日午後】
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252893.html
・【有料】2021年1月7日 15:00
宮古島市長選の立候補者がクロス討論 2氏が相手の政策や訴えを回答
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252870.html
・2021年1月7日 12:22
「一日中爆音だ」「眠れない」 夜間のオスプレイ飛行で101デシベルの騒音 宜野湾市
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252816.html
・2021年1月7日 12:15
小学校で101.7デシベル記録 嘉手納基地の米軍機騒音 電車が通るガード下並み
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252804.html
・2021年1月7日 11:32
宮古島市長選 にぬふぁぶしが座喜味氏を推薦
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252775.html
・【有料】2021年1月7日 11:21
浦添市長選まで1カ月 軍港移設が争点に 松本氏、伊礼氏の一騎打ちへ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252774.html
・【有料】2021年1月7日 06:20
「島に突っ込んでくる」 座間味・渡嘉敷 住民、恐怖や怒り 米軍機低空飛行
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252573.html
・2021年1月6日 19:02
【動画】低空・爆音、旋回何度も…米軍機か
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1252462.html
・2021年1月6日 16:11
渡嘉敷・座間味島でまた低空飛行、米軍輸送機か 住民「危険、止めて」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252349.html
・【有料】2021年1月6日 15:01
32軍司令部「特殊軍属」女性の多くが戦死 最年少は15歳 最後は戦場に放り出され
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252325.html
・【有料】2021年1月6日 12:31
「地獄の体験伝える」元鉄血勤皇隊・古堅さんの証言記録がDVDに 「たびせん・つなぐ」が発売
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252266.html
・【有料】2021年1月6日 12:23
32軍司令部で兵士と壕掘り、うちわであおぐ女性の姿 元学徒らの目撃証言
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252241.html
・【有料】2021年1月6日 12:21
32軍司令部に「特殊軍属」動員した「偕行社」とは 史実解明の焦点に 沖縄県も情報収集
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252239.html
・2021年1月6日 12:17
海保ヘリの部品落下か 石垣基地の所属機、アンテナの一部が破損し紛失
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252212.html
・2021年1月6日 07:10
米軍車両が歩道に乗り上げ、フェンス突き破る バス停の5メートル先 読谷村の国道58号
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252093.html
・2021年1月6日 06:40
琉銀グループ社、セルラー販売スタッフ、陸上自衛隊で感染確認【1月6日朝まとめ】
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252092.html
・2021年1月6日 06:40
沖縄戦、32軍司令部に「特殊軍属」 留守名簿に記載 本土の女性ら動員、識者「慰安婦」と指摘
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1252064.html
・2021年1月6日 06:01
<社説>第32軍留守名簿 軍の罪と責任鮮明にした
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1252014.html
・【有料】2021年1月5日 13:00
<美と宝の島を愛し>今も続く国のパワハラ 根強い沖縄への差別意識
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1251741.html
・【有料】2021年1月5日 06:20
ヘリ発着場の工費105億円 当初計画の17.5倍、66%が警備費 米軍北部訓練場
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1251436.html
・2021年1月5日 06:01
<社説>SACO合意25年 真の負担軽減を求める
★沖縄タイムス
・2021年1月4日 11:47
自衛隊員の成人式への参加は拒否…沖縄の「反自衛隊感情」の歴史 ことし駐屯50年
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687565
・【有料】2021年1月4日 08:54
沖縄に浸透進む自衛隊 駐屯の歴史、検証意義を専門家はどう見るか
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687564
・2021年1月4日 08:42
沖縄に自衛隊がどのように駐屯したのか 語られてこなかった元自衛官たちの声
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687570
・【有料】2021年1月4日 07:56
辺野古新基地の工事、沖縄県判断は? 国の埋め立て変更承認申請 不承認なら再び法廷闘争も
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687576
・2021年1月4日 05:00
移駐前後 県民激しく反発
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687565
・【有料】2021年1月3日 11:37
国防副長官に初の女性 辺野古推進のヒックス氏 米次期政権
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687325
・【有料】2021年1月3日 11:27
負担軽減のはずが…住民の切実な願い「せめて低空飛行と夜間飛行は控えて」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687323
2021年1月3日 10:26
北部訓練場の過半返還、集落の騒音5倍に ヘリパッド建設費は当初の18倍に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687318
・【有料】2021年1月3日 10:01
宮古島市長選の告示まで1週間 立候補予定者2人に聞く、出馬の理由や選挙の争点
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687324
・【有料】2021年1月2日 15:16
沖縄県政の基地問題への姿勢と政府からの予算は「リンク」しているのか 加藤勝信・官房長官に聞く
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687060
・2021年1月2日 06:10
河野太郎・沖縄担当相に聞く 沖縄が改善すべき課題
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687055
・【有料】2021年1月1日 14:55
辺野古での工事は「着実に進めていく」 普天間飛行場の危険性除去へ 岸信夫防衛相に聞く
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/687053
・【有料】2021年1月1日 10:46
バイデン次期大統領、辺野古への新基地建設は「見直す要素がない」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686590
・【有料】2021年1月1日 10:29
軍港が移設した跡地どう活用する? 空港と一体整備 輸送サービスの充実、渋滞解消へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686545
・2021年1月1日 08:29
デニー知事に聞いた 沖縄の基地問題を解決するには? 尖閣緊迫化をどう見る? コロナ対策は?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686998
・2020年12月31日 15:13
沖縄、新たに58人が感染 米軍は22人【12月31日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686729
・【有料】2020年12月30日 10:05
沖縄の離島に爆音「年の瀬に憤り」 米軍の大型機か 海面近くを超低空飛行
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686142
・2020年12月30日 08:56
バイデン氏、辺野古新基地「着実に進行」 計画、維持の方針 安保政策草案に記載
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686124
・2020年12月30日 08:24
米軍の大型機か 沖縄の離島を超低空飛行【動画あり】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/686126
★琉球新報
・2021年1月4日 10:50
第32軍司令部留守名簿 朝鮮籍2人の氏名も 政府名簿には未記載「朝鮮人軽視の姿勢の表れ」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1251276.html
・【有料】2021年1月4日 06:30
32軍に沖縄出身者278人 司令部の「留守名簿」判明 8割が軍属、民間徴用の多さ示す
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1251206.html
・【有料】2021年1月4日 06:00
32軍司令部の留守名簿 女性も徴用、雑用担う 多くは「戦死」と記載
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1251194.html
・2021年1月4日 05:10
社民の立民合流 県連各支部の大半残留か 県内政局へ影響も
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1251208.html
・【有料】2021年1月2日 15:00
辺野古「スピードアップを」 振興計画は効果重視を強調 河野沖縄相
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249908.html
・【有料】2021年1月2日 14:00
八重山への海自配備「具体計画なし」 岸防衛相 安保環境変化で含みも
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249691.html
・【有料】2021年1月2日 13:00
基地負担軽減は「一つ一つ積み重ね」 辺野古は「唯一」 加藤官房長官
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249907.html
・【有料】2021年1月2日 08:30
【まとめ】対中国シフト、リスク増す沖縄 米軍と自衛隊の一体化進む
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1250681.html
・【有料】2021年1月2日 08:00
【まとめ】SACO合意25年 「負担軽減」実態は機能拡大 基地は県内たらい回し
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1250678.html
・【有料】2021年1月1日 08:00
玉城沖縄知事 新基地問題で日米沖の再協議を要求 22年は新振計へ政府と協議
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1250287.html
・【有料】2020年12月31日 12:31
50年前、国頭村の伊部岳で住民が止めた米軍実弾演習 守った森は「世界遺産の礎に」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249992.html
・2020年12月31日 10:47
米軍嘉手納基地でコロナワクチン接種開始 医療従事者を優先
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249979.html
・【有料】2020年12月31日 10:46
復帰前の沖縄の米B52爆撃機配備 2つの役割 ベトナムと北朝鮮の抑止
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249977.html
・【有料】2020年12月31日 06:20
米軍訓練 移転で拡大 104号越え 1回の発射弾数4倍
★沖縄タイムス
・2020年12月29日 14:43
尖閣発言、中国に抗議 豊見城市議会が決議
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/685224
・2020年12月29日 14:14
日本人従業員のワクチン接種は見送りへ 防衛省、米側に伝達
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/685703
・2020年12月28日 15:11
沖縄の新規感染は21人 米軍関係2人【12月28日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/685461
・【有料】2020年12月28日 11:09
政府のコロナ対策「失策」 オール沖縄の衆院選候補4氏、そろって会見
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/685222
・【有料】2020年12月27日 18:00
[ニュース回顧2020]人体に有害な泡消火剤が流出・・・協定の実効性に高い壁
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/684925
・2020年12月26日 15:10
沖縄の新規感染は36人 米軍関係3人【12月26日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/684702
・【有料】2020年12月26日 11:48
[ニュース回顧2020]飲酒がらみの逮捕目立つ米兵 屋外の制限緩和が影響か
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/683980
・2020年12月26日 07:50
「静かな日々を返せ!」原告数は過去最多4182人 普天間飛行場 夜間・早朝の飛行停止を求める
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/684540
・2020年12月26日 07:34
基地で働く日本人に未承認ワクチン接種 米軍が提案 日本は見送り要請
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/684539
・【有料】2020年12月26日 05:00
[大弦小弦]普天間爆音訴訟
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/684542
・2020年12月25日 15:13
沖縄で新たに41人感染 米軍関係は8人【12月25日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/684542
・2020年12月25日 06:49
戦闘機の騒音に泣くわが子「やっぱり異常なんだ」家族で原告となった日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/683934
★琉球新報
・2020年12月29日 06:01
<社説>20年回顧・基地問題 安保のひずみ露呈した
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1249045.html
・【有料】2020年12月29日 05:50
保育園上空の飛行禁止「具体的発信を」 チーム緑ヶ丘が沖縄県に陳情
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249057.html
・2020年12月28日 15:30
中国外相「尖閣領有権」めぐる発言、沖縄市が抗議決議と意見書を可決
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248813.html
・2020年12月28日 15:00
在沖米海兵隊の移転後「配備人数は不明」 金武町長が町議会で答弁
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248811.html
・【有料】2020年12月28日 13:50
地位協定見直し、人口密集地の飛行回避を 知事会が国へ要請 2度目の提言で実現求める
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248784.html
・【有料】2020年12月28日 13:43
「那覇軍港の早期移設実現を」 沖縄県議団、国に意見書
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248783.html
・2020年12月28日 06:20
オール沖縄の結束訴え 衆院選へ立候補予定者4人合同記者会見
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248606.html
・2020年12月28日 06:01
<社説>20年回顧・政治 沖縄の民意無視が顕著に
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1248567.html
・【有料】2020年12月28日 05:00
【深掘り】辺野古新基地建設 曖昧姿勢続く名護市長 軟弱地盤も言及回避
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248607.html
・【有料】2020年12月27日 05:40
国内未承認コロナワクチン 基地従業員に接種募集 米軍、日本側懸念で再協議
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248265.html
・【有料】2020年12月27日 05:30
「人数の多さは被害の大きさ」 元裁判所職員 原告支え 第3次普天間爆音訴訟団幹事・比嘉さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1248263.html
・2020年12月26日 12:32
岸防衛相「主張尽くす」辺野古移設の必要性強調 普天間爆音第3次提訴に
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247988.html
・【有料】2020年12月26日 10:23
【記者解説】国が動かぬ根拠「第三者行為論」打破なるか 普天間爆音第3次提訴
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247817.html
・【有料】2020年12月26日 10:19
【識者談話】ずさんな基地運用 飛行差し止めで抜本的改善を 高作正博氏(関西大教授)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247819.html
・【有料】2020年12月26日 10:03
玉城知事、基地負担減へ「SACO検証を」 来年合意25年、情勢変化を指摘
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247833.html
・【有料】2020年12月26日 05:40
普天間爆音第3次提訴 静かな空求めて 「諦めない」原告決意 戦争体験重なる思いも
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247841.html
・【有料】2020年12月26日 05:20
<深掘り>守るのは県民全体の暮らし…普天間爆音第3次提訴 被害実態なお「空白」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247842.html
・2020年12月25日 17:15
石川高校(4)琉米親善と宮森小事故と…久高政治さん、フォーシスターズ<セピア色の春―高校人国記>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247505.html
・2020年12月25日 12:37
岸防衛相「国の主張を尽くしていく」「辺野古移設を着実に進める」 第3次普天間爆音訴訟提訴
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247407.html
・2020年12月25日 14:33
米軍機の飛行差し止め求め原告4182人 第3次普天間爆音訴訟を提訴
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247497.html
・【有料】2020年12月25日 13:33
緊急宣言翌日の辺野古変更申請、泡消火剤…基地問題、地元の神経逆なで<沖縄この1年・2020>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247468.html
・2020年12月25日 12:18
変わらない現実、それでも…4182人の原告の訴えを聞いてきた事務局長の思い<第3次普天間爆音訴訟>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247393.html
・2020年12月25日 12:10
「民間企業では考えられない」 玉城知事、防衛局の姿勢を批判 辺野古基地建設で施工計画にない運用
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247389.html
・【有料】2020年12月25日 11:52
普天間飛行場の航空機離着陸1066回 外来機が増加 11月防衛局目視調査
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247343.html
・【有料】2020年12月25日 11:17
辺野古ダムの掘削中止を 名護市議会が決議 市と防衛局の協議「不要」に異議
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247330.html
・2020年12月25日 11:07
米中対立の先鋭化踏まえ基地負担軽減の論理構築を 万国津梁会議、発想転換を提言
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247319.html
・【有料】2020年12月25日 10:47
辺野古警備費用に1日2600万円 ゲート前や海上 15~20年で契約額は508億円
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247306.html
・2020年12月25日 10:30
バイデン氏に手紙 チーム緑ヶ丘、海外在住の県人らと実現 米軍機の不安訴え
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1247292.html
・2020年12月25日 06:01
<社説>普天間爆音3次提訴 今度こそ根本的な救済を
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1247106.html
・2020年12月25日 05:10
第3次普天間爆音訴訟きょう提訴 原告4182人
★沖縄タイムス
・【有料】2020年12月24日 14:18
「玉城県政に手柄を与える必要はない」 成果を問う国、身構える県 次の予算で“菅カラー”鮮明に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/683392
・【有料】2020年12月24日 14:04
「ここまで減らされて正直げんなり」不満を爆発させる離島の首長 問われる知事の政治手腕
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682742
・2020年12月24日 10:20
社説[跡地から放射性物質]国は調査進め除去せよ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/683318
・【有料】2020年12月24日 08:49
衆院2区 新垣邦男氏が立候補を正式表明 照屋議員の後継
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/683387
・2020年12月24日 08:41
「軍港移設に反対」浦添市議の伊礼悠記氏、市長選に立候補を正式表明
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/683391
・2020年12月24日 07:29
ワクチン、嘉手納基地では来週にも接種へ 新型コロナで在日米軍
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/683377
・【有料】2020年12月23日 11:35
米軍基地の警備員、特定の市民を監視か ドライブレコーダーで判明
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682779
・2020年12月23日 06:58
米軍基地から毎朝流れる大音量の国歌 住民の苦情は合計94件に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682800
・【有料】2020年12月22日 13:48
辺野古の警備費は6年間で386億円 加藤官房長官が説明
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682280
・【有料】2020年12月22日 13:41
辺野古の軟弱地盤・サンゴ・ジュゴン…沖縄県から防衛局へ新基地の質問は何と242
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682278
・【有料】2020年12月22日 10:19
[解説]積算根拠が不透明な沖縄関係予算案 県を通さず市町村に出す交付金は増額
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682271
・2020年12月22日 10:12
内閣府から首相への報告はわずか10分 沖縄関係予算3010億円は「相場は決まっている」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682270
・【有料】2020年12月22日 10:03
辺野古の軟弱地盤に触れない名護市長の意見 市議会が否決「生活や環境を考えて」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682269
・【有料】2020年12月22日 09:50
高さ制限を超えた学校は放置 電線だけ56億円かけて地中化 辺野古新基地の周辺で防衛省
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/682163
・【有料】2020年12月21日 15:26
自らを「寄生虫」と表現した男性 卒論にコザ騒動を選んだ大学生の問い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681672
・2020年12月21日 14:12
3010億円の沖縄関係予算案を閣議決定 一括交付金は7年連続で減額
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681946
・2020年12月21日 13:07
普天間飛行場 ゲート前の990平方mが返還 カーブが緩やかに
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681918
・2020年12月21日 12:28
尖閣発言で中国に抗議 全会一致で沖縄県議会 すぐ反論しなかった茂木氏にも「遺憾」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681902
★琉球新報
・2020年12月24日 18:00
騒動後、通りはゴーストタウンに 沖縄の矛盾が凝縮された街<女性たちのコザ騒動>(下)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246349.html
・【有料】2020年12月24日 12:56
騒音被害に境界なく 震えた父、ひ孫の代にも「基地負担の軽減とは何か」<第3次普天間爆音訴訟>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246587.html
・【有料】2020年12月24日 12:54
<一括交付金1千億円割れの衝撃・下>沖縄県、廃止論も念頭「既存の考え方では駄目だ」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246565.html
・【有料】2020年12月24日 11:40
【一問一答】伊礼氏「那覇軍港建設が一番の争点」 浦添市長選出馬表明
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246568.html
・2020年12月24日 06:30
来年2月の浦添市長選に伊礼悠記氏が出馬表明 「軍港造らせない」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246595.html
・2020年12月24日 06:01
<社説>21年防衛予算 地元無視の行政手続きだ
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1246519.html
・2020年12月24日 05:40
衆院選沖縄2区に新垣邦男氏が出馬表明 辺野古移設の断念訴え
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246592.html
・2020年12月23日 18:00
基地と男性に頼りたくない 20歳の女性は沖縄を旅立った<女性たちのコザ騒動>(中)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246059.html
・【有料】2020年12月23日 12:32
「米軍機の爆音、当たり前じゃない」 原告団初参加の男性の思い<第3次普天間爆音訴訟>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246225.html
・2020年12月23日 12:23
キャンプ・シュワブ前で抗議中の女性を逮捕 公務執行妨害の容疑 名護署
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1246224.html
・2020年12月23日 06:01
<社説>北部訓練場返還4年 実効性ある軽減策策定を
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1245813.html
・2020年12月23日 05:50
外務省職員が緑ヶ丘訪問 上空回避「努力したい」 米軍部品落下
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245954.html
・2020年12月23日 05:40
宜野湾11号一部開通 米軍、41年かけ全て返還
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245956.html
・【有料】2020年12月23日 05:10
振興の主導権、国に 特定事業推進費の基準曖昧<一括交付金1千億割れの衝撃>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244724.html
・2020年12月22日 18:30
【詳報】「戦後100」どう記憶をつなげるか?「終わりなき<いくさ>~沖縄戦を心に刻む」トークイベント
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242542.html
・【有料】2020年12月22日 15:00
「32軍壕の調査公開を」沖縄県内外から2127人署名 戦跡保存ネットワークなどが県へ提出
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245657.html
・【有料】2020年12月22日 14:30
<不条理への抵抗・コザ騒動50年>世代超えたカタルシス 基地問題解決へ世論喚起を…高嶺朝一
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242318.html
・【有料】2020年12月22日 12:31
【記者解説】2021年度沖縄関係予算、強まる政府「基地リンク」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245633.html
・【有料】2020年12月22日 12:27
【記者解説】名護市長意見なぜ否決? 辺野古の軟弱地盤、求められることは
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245630.html
・2020年12月22日 12:11
辺野古設計変更、名護市長意見を否決 市議会「内容貧弱、問題を矮小化」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245621.html
・2020年12月22日 11:54
米軍の騒音・廃棄物…「高江の今」動画で発信 ヘリパッド完成4年「テレビも聞こえぬ」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245612.html
・2020年12月22日 11:12
たった0.1ヘクタール返還に75年 普天間飛行場の一部、道路開通で式典
https://ryukyushimpo.jp/mainichi/entry-1245276.html
・【有料】2020年12月22日 06:20
「全て沖縄戦から地続き」空襲を経験した男性、基地の不条理に声を上げる理由〈第3次普天間爆音訴訟〉
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245428.html
・2020年12月22日 06:01
<社説>21年度沖縄関係予算 基地を絡めた分断許すな
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1245263.html
・【有料】2020年12月22日 05:30
送電塔の地中化に56億 辺野古工事関連、高さ超過の鉄塔14カ所
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244726.html
・2020年12月21日 12:46
21年度沖縄予算3010億円を閣議決定 4年連続同額 一括交付金の減額根拠は明示せず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1245065.html
・2020年12月21日 12:24
F35戦闘機の離陸、小学校や保育園で「電車通行時のガード下並み」騒音 琉大教授測定
★沖縄タイムス
・【有料】2020年12月21日 12:27有
「今日こそ」強い決意で握った石 コザ騒動、逮捕された高校教師 訴えた沖縄人の叫び
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681661
・【有料】2020年12月21日 10:47
「コザ騒動の前にも抵抗あった」退役軍人ら当時を語る 怒りの背景に何があったのか
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681671
・2020年12月21日 10:36
かつて沖縄にあった「黒人街」 50年前の“コザ騒動” 知られざる共鳴
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681663
・2020年12月21日 09:58
「尖閣の更なる実効支配を行う施策案」国に提言 青年会議所沖縄ブロック
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681707
・2020年12月21日 09:00
不発弾処理、22日に八重瀬町富盛で 米国製50キロ爆弾1発
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681668
・【有料】2020年12月21日 08:47
「普天間周辺も緩和を」国の住宅防音事業、市議ら訴え 背景に県内「格差」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681703
・【有料】2020年12月21日 07:32
[大弦小弦]未明のコザは静かだった…
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681686
・【有料】2020年12月20日 10:13
反差別運動、沖縄に通底 コザ米軍車両焼き打ち、「暴動」表記で犯罪性強調
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681268
・【有料】2020年12月20日 09:50
「コザ騒動」か「コザ暴動」か 50年前に起きた「事件」の表記、今も議論の的に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681292
・【有料】2020年12月20日 09:45
原告予定は過去最多の4182人普天間飛行場の夜間・早朝の飛行差し止め求める「普天間爆音」第3次訴訟団を結成
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681255
・【有料】2020年12月20日 09:36
辺野古の作業ヤード用の埋め立て巡り、名護市議会が紛糾 市長意見は「拙速」と野党批判 与党も異例の苦言
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681264
・2020年12月20日 09:10
住民が米軍車両を焼き払った「コザ騒動」から50年 今に続く沖縄の抗議運動に影響
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681308
・2020年12月20日 08:17
社説[コザ騒動50年]「不条理」への怒り今も
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681199
・【有料】2020年12月19日 15:52
「あの頃も今も不条理は変わらず」小学5年生だったデニー知事、コザ騒動を目撃
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680912
・【有料】2020年12月19日 15:48
「真相を解明したかった」コザ騒動に駆け付けた刑事、あの日を振り返る
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680898
・2020年12月19日 15:17
沖縄で新たに20人感染 米軍関係は2人【12月19日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/681088
・2020年12月19日 10:28
辺野古の警備船4人感染 狭い船内7人が16時間過ごし「密」避けられず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680897
・2020年12月18日 17:12
米軍が落下?「特定できなかったが、否定もできず」 保育園の事故、県警が見解
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680612
・【有料】2020年12月18日 15:34
「ワッツ・ハプン?」 驚く米兵客に「何とか無事に帰さないと」 騒動で失った利益は5日間で100万ドル
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680187
・【有料】2020年12月18日 14:24
[記者解説]3010億円に込められた政権からのメッセージ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680169
・【有料】2020年12月18日 14:22
沖縄への予算、4年連続で同額の3010億円 事業の全容を探る
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680168
・2020年12月18日 12:15
普天間飛行場の一部土地を返還 佐真下ゲート付近の0.1ヘクタール
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680487
・2020年12月18日 08:43
韓国の米軍は謝罪 沖縄の米軍は? 米兵らがマスクなしパーティーで分かれた対応の“差”
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/680171
★琉球新報
・2020年12月21日 08:41
八重瀬町富盛であす不発弾処理 一部で交通規制
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244939.html
・2020年12月21日 06:10
カメラマンや元米兵…コザ騒動の背景を世界の視点で考える オンラインセミナー
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244884.html
・2020年12月21日 06:01
<社説>米軍部品落下調査終結 また地位協定に阻まれた
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1244703.html
・【有料】2020年12月21日 05:20
「子どもたちの命守るため」 基地の街で暮らす母親の決意<第3次普天間爆音訴訟>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244725.html
・【有料】2020年12月21日 05:10
基地問題、動画で発信 VFPが海外向け企画
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244346.html
・【有料】2020年12月20日 11:40
1000人も原告が増えた普天間「ここにある危機」 爆音訴訟、第3次4182人に
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244447.html
・【有料】2020年12月20日 11:10
第32軍と新聞 住民の痛苦、伝えられず <おきなわ巡考記>藤原健(本紙客員編集委員)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244548.html
・2020年12月20日 10:45
嘉手納基地のPCR検査、陽性率は0.6% 無作為検査は感染確認ゼロ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244407.html
・2020年12月20日 10:39
「熱いビール」コザ騒動をイメージ クリフビールが限定販売
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244441.html
・2020年12月20日 10:30
【動画】100秒で知るコザ騒動 火を放った群衆の「怒りと冷静」
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1244529.html
・2020年12月20日 10:00
なぜ米軍車両に火を…「戦後最大の民衆蜂起」深層を探る <女性たちのコザ騒動>(上)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244209.html
・2020年12月20日 10:00(動画あり)
コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html
・2020年12月20日 09:21
沖縄人は人間じゃないのか、ばかやろう 県民の「涙」代弁した叫び 玉保世英義さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244496.html
・2020年12月20日 08:25
気持ちはわかる、でも正当じゃない…女子高生はなぜ葛藤したか 金城恵美子さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243748.html
・2020年12月20日 07:30
「沖縄の不条理今も」 コザ騒動4被告の元弁護団・照屋寛徳さん、裁判振り返る
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244439.html
・2020年12月20日 05:30
普天間爆音第3次訴訟団が発足 原告、最多4182人 25日に提訴
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244446.html
・2020年12月19日 16:30
市内の土砂採掘で地下ダム損傷を懸念 辺野古埋め立て土砂の採取地糸満市が答弁
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244238.html
・2020年12月19日 14:00
【写真特集】コザ騒動・最大の反米蜂起 5000人が米車両焼き討ち
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1243804.html
・【有料】2020年12月19日 12:00
11歳の玉城デニー少年が見た「コザ騒動」 あれから50年…沖縄は変わったか【インタビュー全文】
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243876.html
・【有料】2020年12月19日 10:40
沖縄、緊張高まる恐れ 新型ミサイル先島配備の可能性
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243981.html
・【有料】2020年12月19日 10:28
【記者解説】緑ヶ丘保育園の事故が全容解明できない背景に特例法の壁
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243998.html
・【有料】2020年12月19日 10:17
【識者談話】報道側も正式な抗議必要 山田健太氏(専修大教授)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244018.html
・2020年12月19日 10:01
米軍「質問は日本政府に」 北部訓練場返還地の放射性物質「コバルト60」放置問題
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244000.html
・2020年12月19日 09:17
反米と基地依存 沖縄の警察官が胸に刻んだ街の二面性 稲嶺勇さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244093.html
・2020年12月19日 07:56(動画あり)
何をされても黙るしか…積もった感情が開放された 屋良和子さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243644.html
・【有料】2020年12月19日 06:10
島々の戦争、体験学ぶ 八重山祈念館 企画展で紹介
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243944.html
・2020年12月19日 06:01
<社説>「コザ騒動」50年 今も理不尽な現実続く
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1243957.html
・2020年12月19日 05:20
基地前撮影に中止迫る 米軍と沖縄署 専門家は「違法」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1244040.html
・2020年12月19日 05:10
米側主張を沖縄県警が検証できない「合意議事録の壁」を識者指摘 緑ヶ丘事故
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243983.html
・【有料】2020年12月18日 18:00
21世紀の子も「沖縄戦の証言者なんです」 足元の遺骨が刻むメッセージ<沖縄発>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243370.html
・2020年12月18日 18:00
ひるまぬ民衆「根底にある憤り、気付けなかった」 威嚇発砲した元憲兵 ブルース・リーバーさん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243038.html
・2020年12月18日 18:00
催涙弾の臭いと明けゆく空 忘れ得ぬ記憶 「正義の反対には、もう一つの正義がある」 大城貞夫さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243026.html
・2020年12月18日 18:00
「革命が起きたぞ」 火柱上げる車、青年は身震いした 古堅宗光さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242929.html
・2020年12月18日 17:55(動画あり)
銃かまえた米兵「ワン、ツー…」 今も続く沖縄人の「わじわじー」 宮島眞光さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243693.html
・2020年12月18日 17:11
保育園屋根の米軍部品 落下と特定できず 沖縄県警が実証実験の結果を公表 トタンに「傷とへこみ」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243657.html
・2020年12月18日 17:00(動画あり)
「怖い、戦争だ」 ネオンのきらめき一変、怒号と燃える車…被爆経験、移住した沖縄で見たものは
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242916.html
・2020年12月18日 16:30
戦闘機の音に中学生も耳をふさぐ…F35B 2機が普天間飛行場に飛来
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243565.html
・【有料】2020年12月18日 13:48
宜野湾の住宅防音工事、防衛局に拡大要請へ 市長「外来機飛来し厳しい」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243544.html
・【有料】2020年12月18日 13:37
沖縄の海兵隊、那覇市内立ち入り禁止を解除 県議会は事件・事故の再発防止を要求へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243540.html
・【有料】2020年12月18日 12:12
辺野古設計変更 沖縄県が説明要求へ 防衛局に文書送付
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243480.html
・【有料】2020年12月18日 12:03
緑ヶ丘保育園部品落下「米軍は説明を」と知事 「原因不明」県警見解に
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243478.html
・【有料】2020年12月18日 11:57
【記者解説】基地問題「予算が人質」警戒強まる 一括交付金1000億円割れ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243473.html
・【有料】2020年12月18日 11:55
コザ騒動の渦中、県民同士が言い争う「アメリカの金で生活して」「お前らが飯代出すのか」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243465.html
・【有料】2020年12月18日 11:18
放射性物質含む米軍の部品放置「県民の水がめが廃棄場に」 琉大名誉教授・矢ケ﨑氏が問題提起
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243429.html
・2020年12月18日 06:40
南部の土砂採取、計画中止を要請 首相宛てに戦没者遺族会
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243241.html
・【有料】2020年12月18日 05:50
保育園の落下事故「米軍部品と特定できず」沖縄県警、調査終了の見込み 保護者らショック
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243250.html
・【有料】2020年12月18日 05:30
廃棄物、10月に認識 北部訓練場 防衛局「放射性照会」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243247.html
・2020年12月17日 18:29
第15旅団長「南西防衛の要」 編成10年、環境の厳しさ増す
★沖縄タイムス
・【有料】2020年12月17日 11:28
県に寄せられた「辺野古」巡る1万7857件の意見書 その中に含まれていた海外の人たちの思い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679613
・2020年12月17日 11:10
「しかるべき説明を」 米軍の不十分な対応に玉城知事が指摘 保育園に落下物は「原因の特定に至らず」の検証結果
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679835
・【有料】2020年12月17日 10:47
調査を尽くした結果といえるのか 保育園の落下物 県警が「特定できなかった」理由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679657
・2020年12月17日 10:31
いっこく少年が見たあの「騒動」 閉店に追い込まれた両親 大好きな街を一変させた夜
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679612
・【有料】2020年12月17日 09:32
沖縄で民衆が米軍車両を焼き打ち 50年前のあの事件、米CIAはどう見たのか
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679579
・【有料】2020年12月17日 08:44
米軍過失の有無 また不問 誹謗中傷に苦しむ園関係者「不思議でならず、悲しい」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679655
・【有料】2020年12月17日 07:52
[大弦小弦]「沖縄独立計画」とゴルゴ13
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679583
・2020年12月17日 07:41
保育園に落下物「原因の特定に至らず」 県警、近く発表へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679578
・【有料】2020年12月16日 15:26
米軍基地の跡地が癒やしの水辺に変身 たくさんの渡り鳥がひと休み
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679009
・【有料】2020年12月16日 13:31
「恨みを晴らすかのような放火」と警察 1970年の騒動前の沖縄 米兵の事件は年1000件超え
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679087
・【有料】2020年12月16日 12:21
森の中ビールの空き缶や野戦食のごみに紛れ‥‥コバルト60含む電子管19個見つかる
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679151
・【有料】2020年12月16日 11:03
飲酒運転で主婦れき殺も無罪 60~70年代に相次いだ米兵事件、コザ騒動の引き金に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679154
・2020年12月16日 07:34
辺野古埋め立て変更 名護市民の意見579件「全て否定的」 市長は「異議なし」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679077
・2020年12月16日 07:01
世界遺産の候補地でコバルト60検出 米軍が不法投棄か
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/679052
・【有料】2020年12月15日 13:50
75年たっても癒えぬ沖縄戦の傷 創作劇「時をこえ」 沖縄出身の大学生が岡山で演じる
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/678524
・【有料】2020年12月15日 09:55
消防隊も消せなかった沖縄人の怒りの炎 米兵は住民をはねても無罪に「騒動は必然だった」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/678512
・2020年12月15日 08:10
辺野古の新基地を容認する住民 国から補償がなく不満「生活が良くなった実感はない」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/678501
・【有料】2020年12月15日 08:00
「尖閣に石垣島の地名を示す標識を立てて」市議会が決議で市長に求める
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/678542
・2020年12月14日 12:16
辺野古の土砂投入から2年 反対する市民ら海上抗議行動
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/678216
・【有料】2020年12月14日 10:30
車ひっくり返し50年前の“騒動”を再現 琉大生ら企画 「相当鬱積した思いがあったのでは」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677852
・2020年12月14日 10:22
「決して手遅れではない」と知事 辺野古の土砂投入から2年 対話求める
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/678158
・【有料】2020年12月14日 10:00
50年前のあの日、一体何があったのか 拳銃の発砲に次々に炎上する車…記事で読み解く[コザ騒動50年]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677845
・【有料】2020年12月14日 09:00
「工事の加速を印象付けている」 市民団体が辺野古海上を撮影 台船2隻で土砂を陸揚げ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677832
・2020年12月14日 08:37
「後戻りできない状況ではない」と知事 辺野古の土砂投入から2年 工事の進捗と今後の焦点
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677805
★琉球新報
・2020年12月17日 12:08
県民の怒り「一つの感情でない」…琉大生、コザ騒動卒論で検証 曾祖父は米軍絡み事故死
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242834.html
・【有料】2020年12月17日 11:19
<不条理への抵抗・コザ騒動50年>今なお米軍基地が優先 「安保法体系」解消を…新垣勉
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242778.html
・【有料】2020年12月17日 05:30
【深掘り】辺野古設計変更の名護市長意見に広がる波紋 与党市議が取り下げ提案した理由とは?
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242588.html
・2020年12月17日 05:20
辺野古設計変更への名護市長意見、審議持ち越し 名護市議会 一部与党から取り下げ提案も
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242585.html
・【有料】2020年12月16日 12:47
<不条理への抵抗・コザ騒動50年>「ウチナー蜂起の日」あの日、通るべき道だった…佐渡山豊
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242253.html
・2020年12月16日 12:07
「沖縄の人の感情が爆発した当時思い出す」 コザ騒動の緊迫写真で伝える展示会
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242180.html
・【有料】2020年12月16日 12:06
玉城知事、11歳で見たコザ騒動「虐げるものへの怒り」「沖縄の不条理変わらず」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242249.html
・【有料】2020年12月16日 11:16
沖縄の米軍訓練場に危険物放置 住民から不信の声「占領地としか見ていない」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242220.html
・2020年12月16日 06:20
米軍が放射性物質放置か 沖縄の北部訓練場返還地からコバルト60含む部品
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242076.html
・【有料】2020年12月16日 05:30
名護市意見全579件 建設否定 軟弱地盤など理由に 辺野古設計変更
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242028.html
・2020年12月15日 11:52
芥川賞作家、目取真氏の拘束で国の賠償が確定 最高裁が上告退ける
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1241667.html
・2020年12月15日 11:40
米兵が赤信号で停車の車に追突 酒気帯び容疑で逮捕
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1241664.html
・2020年12月15日 11:47
北谷浄水場でPFOS、PFOA値が改善 北部ダムからの取水増で 沖縄県議会委員会
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1241666.html
・2020年12月15日 09:48
辺野古新基地建設、K8護岸に新たな台船設置 市民ら埋め立て作業の加速を警戒
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1241595.html
・2020年12月15日 06:01
<社説>辺野古土砂投入2年 工事は即刻断念すべきだ
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1241420.html
・2020年12月14日 14:05
基地内の拝所を自由に拝ませて 読谷村の自治会が防衛局にフェンス移動を要請
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1241179.html
・2020年12月14日 13:09
辺野古移設中止求め海上で抗議 市民ら「土砂入れるな」
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1241167.html
・【有料】2020年12月14日 06:20
「負担だけ押し付け」 補償進まず辺野古区民にいら立ちも 土砂投入から2年
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1241035.html
・【有料】2020年12月14日 05:20
辺野古の基地建設の土砂投入からきょうで2年 軟弱地盤上の着工見えぬまま強行続く
★沖縄タイムス
・2020年12月13日 16:30
[基地の隣で 普天間第二小 ヘリ窓落下3年](下)
「子どもたちにずっと我慢を強いて本当に申し訳ない」 危険と隣り合わせの小学校 教師の苦悩
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677847
・【有料】2020年12月13日 14:25
ヘリ窓落下から3年、オスプレイ墜落から4年 沖縄の基地負担軽減を目指すはずが現実は・・・
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677804
・2020年12月13日 14:17
呼気から基準値4倍のアルコール 追突事故で発覚 米海兵隊員を現行犯逮捕
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677990
・【有料】2020年12月13日 10:14
辺野古への土砂投入あすで2年 工事が進む中、海の生き物への影響も 「豊かな海を発信したい」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677826
・2020年12月13日 08:29
「不公平だという気持ちが積み重なって」 50年前、沖縄で起こった米軍車両80台を焼いた"騒動" 住民が感じていた怒り
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677837
・2020年12月13日 08:09
社説[米軍ヘリ窓落下3年] 現状の放置許されない
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677772
・2020年12月12日 14:11
[基地の隣で 普天間第二小 ヘリ窓落下3年](中)
「私の判断に子どもの命が懸かっている」2カ月閉鎖された運動場 3年前の記憶いまだ鮮明に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677418
・2020年12月12日 13:57
[基地の隣で 普天間第二小 ヘリ窓落下3年](上)
「今日のヘリ、音が変よね」直後に衝撃音 小学校に広がる悲鳴 事故から3年
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/676878
・2020年12月12日 13:34
被爆3世と知った日 こっそりめくった「はだしのゲン」 いま沖縄の被爆者と向き合う
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677336
・2020年12月12日 08:44
チューハイの空き缶やたばこの吸い殻も‥‥米軍「野営は演習」と説明
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677345
・【有料】2020年12月12日 05:00
[大弦小弦]米軍機の爆音
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677407
・2020年12月11日 16:35
沖縄県、辺野古訴訟で控訴へ デニー知事「実体審理を」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677183
・2020年12月11日 15:31
沖縄の新規感染は33人 米軍関係3人【12月11日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677153
・2020年12月11日 10:42
「ヘリが飛ばない空の下で思いっきり遊びたい」 小学校に米軍の窓落下から3年 子どもたちが当時を振り返る
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677038
・2020年12月11日 10:18
辺野古への新基地建設、作業の効率化へ 埋め立て海域近くに作業船が入域
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/677032
★琉球新報
・2020年12月13日 20:43
辺野古で土砂投入2年、工事進む 政府着々、沖縄「憤りしかない」
・【有料】2020年12月13日 12:00
「子どもたちのことを最優先にして」小学校に米軍ヘリの窓が落ちて3年、危険性は今も
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240708.html
・【有料】2020年12月13日 12:00
「浜に人がいたら死者が出ていた」地元の漁師が語る 4年前のオスプレイ墜落事故
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240705.html
・2020年12月13日 11:54
「民有地での野営自体が問題」 東村高江の米軍野営で東村長、防衛局に抗議へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240779.html
・2020年12月13日 11:51
緑ヶ丘保育園で110デシベルの騒音 米軍機の普天間飛行場での離着陸で
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240707.html
・2020年12月13日 11:40
車をひっくり返し…「コザ暴動再現企画」 学生たちが追体験するアートパフォーマンス【動画付き】
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1240711.html
・【有料】2020年12月13日 11:34
普天間基地爆音訴訟で4180人が提訴へ 前回より千人超増
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240704.html
・2020年12月13日 10:57
名護市長意見、軟弱地盤回避か 辺野古設計変更、市議会提案へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240692.html
・2020年12月13日 10:50
12月13日に沖縄で起きたこと 小学校に米軍ヘリの窓落下3年 オスプレイ墜落4年…相次ぐ米軍機の事故
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240686.html
・【有料】2020年12月13日 10:49
【深掘り】普天間飛行場、返還が進まない要因は? 相次ぐ普天間所属機の事故、続く危険
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240689.html
・2020年12月13日 10:11
園や学校の上空もう飛ばないで 緑ヶ丘保育園の保護者らがイベントを動画配信
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240712.html
・2020年12月12日 15:32
沖縄でコロナ51人感染 米軍関係は3人【12月12日午後】
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240434.html
・【有料】2020年12月12日 14:35
【識者談話】コザ騒動、高等弁務官の現場視察 「米側に強い危機感か」野添文彬氏(沖国大准教授)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240417.html
・【有料】2020年12月12日 14:07
辺野古抗告訴訟、沖縄県が控訴 玉城知事「地方自治の尊厳確立する」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240411.html
・2020年12月12日 13:28
【写真・動画】50年前の沖縄の怒りを再現 「コザ暴動企画」で車両転覆パフォーマンス
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1240398.html
・2020年12月12日 12:33
米軍ヘリ窓落下3年、オスプレイ墜落4年…玉城知事「じくじたる思い」危険性の除去進まず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240199.html
・2020年12月12日 10:45
コザ騒動50年で写真展 玉城知事が鑑賞、直後の思い出語る きょう正午から「再現企画」も
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240230.html
・【有料】2020年12月12日 06:50
コザ騒動で高等弁務官を現場へ 主和津さん、住民の怒り目の当たりに「つらかった」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240223.html
・2020年12月12日 06:40
米軍の最高責任者「コザ騒動」現場に来ていた 元第一等特技官が初証言 事件後の対策に影響か
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240217.html
・2020年12月12日 06:10
米軍機窓落下3年 宜野湾市の普天間第二小で集い 平和と命考える
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240235.html
・2020年12月12日 05:30
辺野古・大浦湾に巨大船設置 埋め立て土砂蓄積用、基地工事加速へ 海上に怒りの声
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1240224.html
・2020年12月11日 15:03
私有地で野営、米空軍が認める 兵士は嘉手納所属の3人 沖縄・高江
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239926.html
・2020年12月11日 14:58
体を震わせ耳ふさぐ園児..F15戦闘機、4日連続で普天間に飛来 騒音107デシベル
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239916.html
・2020年12月11日 14:54
「コザ暴動」那覇展が始まる 琉球新報本社で13日まで
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239919.html
・2020年12月11日 12:29
【写真特集】巨大船が辺野古に 土砂投入加速へ
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1239852.html
・2020年12月11日 10:28
「昼夜問わずうるさい」70デジベル超207回 嘉手納即応訓練で9日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239747.html
・2020年12月11日 10:21
コザ騒動50年、琉球新報本社で写真展 あす喜納昌吉さん演奏
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239744.html
・2020年12月11日 09:01
【速報】辺野古・大浦湾に大型船が入る 埋め立て加速狙い
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239709.html
・2020年12月10日 15:20
名護市民意見の聴取「必要ない」 市長、辺野古新基地の設計変更で言及
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239305.html
・【有料】2020年12月10日 13:07
「長射程ミサイル」自民部会了承、南西諸島配備か 「敵基地攻撃」使用懸念も
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1239302.html
・2020年12月10日 11:44
米兵野営の私有地に走行跡 ナンバー無く軍用か私用か不明 東村・高江 防衛局が再発防止を要請
★沖縄タイムス
・【有料】2020年12月10日 10:39
米軍を増強する方針を定めた米議員 辺野古に詳しく「軟弱地盤」の文言を削る
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/676351
・【有料】2020年12月10日 09:49
沖縄の米軍基地が強化される可能性も 米国の下院が国防法案を可決
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/676350
・2020年12月10日 08:27
首里城の地下に眠る旧日本軍司令部壕は「公開して継承したい」沖縄県が県議会で明言
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/676341
・2020年12月10日 08:17
とても臭くて…頭痛や息苦しさも 住民の半数が被害を訴える 発生源は嘉手納基地
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/676364
・2020年12月9日 14:35
元ひめゆり学徒隊の津波古ヒサさん死去 93歳 悲惨な体験を伝え続ける
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675772
・【有料】2020年12月9日 11:25
過疎法、県内18市町村は継続へ 卒業団体に経過措置 自民対策委 11日最終案
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675781
・2020年12月9日 10:47
米軍批判はヘイトなのか? 辺野古で考えた
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675769
・2020年12月9日 08:05
「遊びに来ている訳ではない」 米兵3人、民間地で野営訓練か?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675826
・2020年12月8日 15:21
沖縄、新たに28人が感染 米軍関係は7人【12月8日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675490
・【有料】2020年12月8日 14:03
「初めて見る光景だ」工事の加速に市民が危機感 国が台船2隻で辺野古に土砂を陸揚げ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675205
・【有料】2020年12月8日 13:57
辺野古の新基地 国が台船2隻で土砂を陸揚げ 狙いは工事の加速
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675221
・【有料】2020年12月8日 09:01
浦添への軍港移設は「最大争点ではない」 来年2月に迫る市長選 松本市長が見解示す
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/675175
・【有料】2020年12月7日 09:05
沖縄の保育園に米軍ヘリの部品が落下して3年 警察がまだ事実を確認できない理由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/674644
・2020年12月7日 07:22
自宅の周りに黒い煙「なぜ家に入れないのか」少年は規制線を破った 沖縄で米軍機墜落から59年
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/674645
・【有料】2020年12月6日 13:01
保育園上空の米軍機騒音、90デシベル超が301回 今年1~11月
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/674355
・2020年12月6日 12:44
「空からは雨しか落ちてこないよ」って言いたい 親たちの切実な思い、YouTube動画に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/674353
★琉球新報
・【有料】2020年12月9日 18:00
翁長前知事の体調報道「あの4カ月」を振り返る(前編)<沖縄発>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238709.html
・2020年12月9日 15:51
嘉手納で「飲酒制限令」計画書作成も 複数部隊、相次ぐ事件受け対応
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238751.html
・【有料】2020年12月9日 15:20
辺野古新基地「美謝川切り替えで水質汚染も」平和運動センター・山城議長ら抗議
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238713.html
・2020年12月9日 13:17
<未来に伝える沖縄戦>那覇襲う10・10空襲目撃 野原喜代子さん
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238655.html
・【有料】2020年12月9日 12:52
「米軍への抗議とヘイトは別」カウンター団体、辺野古で強調
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238676.html
・【有料】2020年12月9日 11:58
米兵が私有地にテント張り野営 村に事前通告なし「不法侵入の可能性」 沖縄・高江
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238493.html
・2020年12月9日 11:47
「ひどすぎる」と住民から苦情 騒音107デシベル 嘉手納のF15戦闘機 2日連続で普天間に飛来
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1238497.html
・【有料】2020年12月9日 11:05
辺野古、台船2隻で土砂陸揚げ 埋め立て加速する狙い 市民は反発「やりたい放題だ」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238511.html
・【有料】2020年12月9日 05:40
「日米同盟 一層の強化を」 アーミテージ元米国務副長官ら 中国脅威念頭に提言
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238475.html
・【有料】2020年12月9日 05:30
浦添市長選出馬 伊礼市議に要請 市民有志「軍港移設止めて」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238478.html
・2020年12月9日 05:20
保育園の上空、米軍機の飛行禁止して 部品落下から3年 保護者らが国に陳情
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238524.html
・2020年12月9日 05:30
臭くて窓が開けられない…嘉手納基地から「悪臭ある」56% 町が13年ぶり地域住民調査
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238519.html
・2020年12月8日 16:45
嘉手納のF15戦闘機6機が普天間に飛来 野嵩で最大104デシベル 宜野湾市に市民の苦情相次ぐ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238111.html
・2020年12月8日 15:30
普天間に外来オスプレイ5機が着陸
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238104.html
・【有料】2020年12月8日 12:28
緑ヶ丘保育園の米軍機騒音「パチンコ店並み」2605回、「騒々しい工場」ほぼ毎日 琉大教授測定
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238086.html
・【有料】2020年12月8日 12:03
米軍ヘリ部品落下3年「状況は何も変わっていない」 緑ヶ丘保育園が東京とオンライン交流
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238063.html
・2020年12月8日 11:23
米軍機落下物のオブジェを展示 琉球新報社1階、13日まで
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1238050.html
・2020年12月8日 06:01
<社説>外来機離着陸10倍 負担軽減に逆行している
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1237637.html
・2020年12月7日 16:00
美謝川切り替え 不承認を求め名護市に要請 うるま市島ぐるみ会議
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237474.html
・2020年12月7日 15:00
辺野古の新基地設計変更「不承認要請を」 名護いーなぐ会が市長に
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237473.html
・【有料】2020年12月7日 11:35
ヘリ部品落下3年、米軍なお関与否定 緑ヶ丘保育園「上空を飛ばないで」の訴え聞かず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237444.html
・2020年12月7日 11:07
ステルスF72、嘉手納に2機飛来 6月以来
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237461.html
・【有料】2020年12月7日 06:40
音楽通し戦争考える 東京 ひめゆり題材に朗読劇
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237322.html
・【有料】2020年12月7日 06:30
中学生が地元の戦跡をガイド 糸満市育成事業、研修で学んだ成果生かす
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237306.html
・2020年12月7日 05:30
米軍ヘリ部品落下から3年 「子の命守りたい」保育園で働き始めた女性の切実な願い
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237346.html
・【有料】2020年12月6日 16:30
艦船が海面を埋め尽くした米軍の上陸を現場で学ぶ 平和学習ガイド向け研修
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237085.html
・2020年12月6日 16:15
嘉手納基地で7~11日に即応訓練 米軍が発表
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237096.html
・【有料】2020年12月6日 12:01
遺骨返還「対話」で解決方法探る 中城でシンポ、研究者ら10人が登壇
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1237006.html
・【有料】2020年12月6日 11:08
緑ヶ丘保育園の園長「問題向き合って」 米軍ヘリ部品落下事故から3年 オンライン講演会
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1236923.html
・2020年12月6日 10:59
「コザ騒動」とは何だったのか 展示会とパフォーマンスで考えたい 大学生がクラウドファンディング
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1236921.html
・【有料】2020年12月6日 10:11
在日米軍経費の詳細報告を要求 アメリカ連邦議会上下軍事委が国防権限法の最終案
★沖縄タイムス
・2020年12月6日 09:28
県民所得ワーストの沖縄 河野大臣「在任中に46番に引き上げる」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/674295
・2020年12月5日 15:17
新型コロナ、沖縄は新たに41人感染で累計4535人に 米軍関係は6人【12月5日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/674162
・【有料】2020年12月5日 11:00
「衆院議員の任期中は社民党に残る」 照屋寛徳氏、残留へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/673911
・2020年12月4日 15:06
沖縄、新たに47人感染 米軍関係は20人【12月4日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/673653
・2020年12月3日 15:16
沖縄、新たに49人感染 米軍関係は16人【12月3日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/673075
・【有料】2020年12月3日 13:40
「空を飛ぶのは鳥だけでいい」米軍ヘリの部品が落ちて3年 保育園の保護者がトークを収録
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/672799
・【有料】2020年12月3日 13:22
発がん性指摘の物質で公園の池が汚染された可能性 宜野湾市が土砂13トンを撤去
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/672816
・2020年12月3日 11:52
沖縄唯一の危険な密集市街地、嘉手納の二番地 米軍に土地奪われ権利複雑に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/672681
・【有料】2020年12月3日 07:07
過疎法「沖縄、特別視せず」と政府 県税収入「大幅減」予想 県議会始まる
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/672836
・2020年12月2日 15:33
沖縄コロナ新規感染は47人、米軍関係3人【12月2日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/672500
★琉球新報
・【有料】2020年12月6日 05:30
日米の軍事一体化を危惧 記者ら 沖縄、巻き込まれる恐れ 那覇 アジア情勢巡り講演会
・2020年12月6日 05:20
戦闘機にヘリ、黒く焦げた壁…窓枠オブジェが問い掛ける沖縄の現実
・【有料】2020年12月5日 10:12
照屋氏が社民党残留へ「任期終わるまで」 後継・新垣氏の意思尊重か
・2020年12月5日 05:20
自民県議が削除要求 辺野古めぐる万国津梁会議委員の投稿 県「制約されぬ」 識者「表現の自由妨害」
・2020年12月4日 13:30
普天間の外来機発着2年で10倍 防衛相「騒音軽減に努める」
・2020年12月4日 12:17
32軍司令部壕の手記や証言、募集します 沖縄県が実態調査
・【有料】2020年12月4日 12:03
「遺骨残る土、基地使用は冒涜だ」ガマフヤー具志堅さんが講話 八重瀬
・【有料】2020年12月4日 11:31
多発する米軍の事件・事故に抗議 沖縄市、名護市が決議文と意見書を関係機関に郵送
・【有料】2020年12月4日 11:30
玉城知事、米の次期政権に基地問題を直訴へ 沖縄県議会代表質問で訪米に言及
・【有料】2020年12月4日 11:27
衆院沖特委、野党の茂木外相への質疑を拒否 「議会軽視」と与党に抗議
・【有料】2020年12月4日 06:20
普天間への発着2年で10倍 外来固定翼機、19年度2678回
・2020年12月4日 05:00
沖縄県内新たに49人コロナ感染 米軍関係は16人【12月4日朝】
・2020年12月3日 16:00
米軍ヘリ部品落下事故から3年 緑ヶ丘保育園の保護者ら、オンラインイベント企画
・2020年12月3日 15:31
沖縄で新たに49人感染 2日連続40人台後半 米軍関係は16人【12月3日午後】
・【有料】2020年12月3日 12:59
辺野古へ土砂、変わらぬ「目的外使用」...安和桟橋からの搬出2年
・【有料】2020年12月3日 12:46
土砂搬出量1.6倍 安和桟橋の使用2年目 月平均は1万1941台
・【有料】2020年12月3日 05:40
沖縄相と外相 「辺野古推進」 衆院沖北委で所信表明
・2020年12月2日 15:22
沖縄で47人コロナ感染 前日より20人増 米軍は3人【12月2日午後】
・2020年12月2日 15:00
新人の座喜味氏が事務所開き 1月の宮古島市長選
・2020年12月2日 12:35
普天間離着陸、10月は1209回 外来機飛来で6%増 防衛局調査
・2020年12月2日 12:32
国連で「大学は沖縄の遺骨返還を」松島教授が声明 研究者持ち去りと対応批判
・2020年12月2日 12:26
琉大、山本准教授の受賞コメント修正せず掲載 国への忖度を否定 変更要請問題
・2020年12月2日 06:20
米軍基地への抗議はヘイトスピーチ? 識者の見解は
・【有料】2020年12月2日 06:20
「県民の痛みや苦しみを無視している」 外来11機が嘉手納基地に飛来 騒音激化を懸念
・2020年12月2日 06:01
<社説>米軍事件多発 政府は県民に抜本策示せ
・2020年12月2日 05:00
沖縄県、コロナ新規感染27人 30日判明の米軍感染はハンセン52人、普天間が20人【12月2日朝まとめ】
★沖縄タイムス
・2020年12月1日 09:31
首里城地下の32軍壕 沖縄県が個人の資料や証言提供を呼び掛け
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/671568
・2020年12月1日 08:06
沖縄の米軍、1日最多72人の感染確認 すべて海外からの移入者 隔離後に陽性
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/671595
・2020年12月1日 05:00
社説[辺野古と復帰50年]日米世論動かす機会に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/671522
・2020年11月30日 15:34
沖縄、米軍関係者77人が感染 7月以来の大規模感染か 県内は32人【11月30日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/category/news-okinawatimes?page=2
・【有料】2020年11月30日 13:39
同じ防衛省が数えたのに…なぜ4倍も違う?普天間で米軍機が飛ぶ回数
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/671072
・【有料】2020年11月30日 13:23
情報を取れなくて…と国がぼやく意外な理由 嘉手納基地の増強で
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/671070
・【有料】2020年11月30日 08:52
辺野古の新基地は「完成する可能性低い」 米シンクタンクが公表 代案に出てきたのは…
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/671071
・【有料】2020年11月29日 10:57
「沖縄の護憲政党としての矜持がある」分裂か、社民県連 党本部の玉虫色の結論に翻弄
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670709
・【有料】2020年11月29日 10:15
社民党県連、分裂の可能性 立民合流に11支部中3支部が難色
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670707
・【有料】2020年11月29日 09:55
バイデン氏の政策に「人種的公平性」 沖縄への適用を訴えて
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670708
・【有料】2020年11月28日 09:40
門前払い判決、「宝塚パチンコ訴訟」最高裁判例を踏襲
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670321
・【有料】2020年11月28日 09:31
沖縄県、打つ手阻まれる デニー知事、病床から「納得できない」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670318
・2020年11月28日 09:28
国交相の裁決取り消されず 続く新基地建設 辺野古訴訟
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670332
・2020年11月28日 05:00
社説[辺野古抗告訴訟却下]重大な欠陥放置するな
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/670301
★琉球新報
・2020年12月1日 15:25
沖縄でコロナ27人感染、米軍はゼロ【12月1日午後】
・【有料】2020年12月1日 14:00
政府の「約束」違い鮮明 秋田・イージスと沖縄・普天間 菅首相答弁
・2020年12月1日 12:23
「おまえを殺す」走行中に運転手を脅迫し暴行 タクシーと現金を奪った海兵隊員を起訴
・【有料】2020年12月1日 11:05
沖縄の米軍の感染最多の背景は 7月のクラスターとどう違う?
・【有料】2020年12月1日 05:20
米軍関係72人感染 「詳細情報公表を」 基地周辺住民、不安広がる
・2020年12月1日 05:10
沖縄の米軍、過去最多の72人コロナ感染 海外から異動が多数 県内は32人【12月1日朝】
・2020年11月30日 15:16
沖縄の米軍コロナ77人 7月以来の大規模感染 県内は32人【11月30日午後】
・【有料】2020年11月30日 11:07
ジュゴンの鳴き声データ、現存すれば公開を検討 環境省
・【有料】2020年11月30日 06:30
基地の街で平和考える 宜野湾新城公民館で講演会
・【有料】2020年11月30日 05:20
米兵の飲酒運転後絶たず…酒気帯び運転疑いで逮捕、30日間で10人
・2020年11月29日 11:29
「辺野古」設計変更で名護市に意見照会 期限は3月26日
・2020年11月29日 11:28
海兵隊中尉の女を酒気帯び運転疑いで逮捕 沖縄署
・2020年11月29日 10:41
「辺野古」設計変更に1万7857件の意見書 沖縄県が確定値 外国語は除外
・【有料】2020年11月29日 10:37
社民県連分裂で沖縄政局どう変わる?
・2020年11月29日 05:30
社民県連が分裂へ 立民合流容認も複数支部が残留見込み
・【有料】2020年11月29日 05:00
米軍機の任務稼働率、普天間所属機は目標達せず 老朽化や修理遅れ
・2020年11月29日 06:01
<社説>嘉手納新格納庫 沖縄の空は住民のものだ
・【有料】2020年11月28日 14:55
陸自配備やゴルフ場建設を議論 八重山未来フォーラム設置へ
・2020年11月28日 14:40
横田配備のオスプレイ飛来 嘉手納、北谷町議会で抗議決議
・2020年11月28日 11:12
辺野古抗告訴訟 県の訴え却下 法廷闘争継続へ
・【有料】2020年11月28日 10:50
【記者解説】辺野古抗告訴訟 わずか2回で何を審議?
・【有料】2020年11月28日 10:08
辺野古抗告訴訟判決 続く敗訴に県の戦略は
・2020年11月28日 09:42
辺野古新基地CSIS困難視に「一報告」と官房長官
・2020年11月28日 06:01
<社説>辺野古抗告訴訟却下 「法の番人」を放棄した
・2020年11月28日 05:00
新基地抗議市民「司法はもっと自立を」 辺野古抗告訴訟、沖縄県訴え却下で指摘
・2020年11月27日 15:40
沖縄で38人コロナ感染 米軍関係は8人【11月27日午後】
★沖縄タイムス
・【有料】2020年11月27日 13:41
米バイデン新政権の国務長官候補は辺野古を熟知 どんな経歴?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669791
・2020年11月27日 13:33
辺野古訴訟 沖縄県の訴えを却下 国交相の裁決の是非 判断せず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669968
・2020年11月27日 06:38
辺野古の新基地建設 警備員の輸送船座礁で60代船長を書類送検へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669708
・2020年11月27日 05:00
社説[米兵事件頻発]実効性ある防止策示せ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669689
・【有料】2020年11月26日 15:25
学徒動員・死者数の「不明」を修正 最新情報を反映 ひめゆり資料館
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669252
・2020年11月26日 13:56
辺野古の新基地建設地に約170台が搬入 市民50人が抗議
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669446
・【有料】2020年11月26日 11:11
[核心評論」「グアムは今も『植民地』」嘆息もれる南国の悲哀 過度な基地負担、重なる沖縄の姿
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669162
・2020年11月26日 10:39
「記事で名誉が傷つけられた」宮古島の前市議、産経新聞を提訴
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669225
・【有料】2020年11月26日 10:04
「枝野代表の発言はフライング」軍港移設、立民県連が釈明する理由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669139
・【有料】2020年11月26日 09:40
「騒音の大きさはF15と比較にならない」嘉手納基地に新施設、周辺自治体は一斉に反発
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669140
・【有料】2020年11月26日 08:02
「私が聞いたのは8月28日の数日前」と証言 那覇港管理組合議会、班長を証人喚問
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669141
・【有料】2020年11月26日 07:55
那覇軍港の返還「時間かかる」と懸念 早期移設の要請にデニー知事
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669138
・2020年11月26日 06:53
嘉手納基地に海兵隊の新施設 ステルス戦闘機F35Bの運用を想定
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/669235
・2020年11月25日 15:15
沖縄、新規感染は27人 米軍関係は5人【11月25日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/668937
・【有料】2020年11月25日 09:37
「米も必ず『新基地不要』に行き着く」立民・枝野代表に聞く
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/668726
・2020年11月25日 08:21
石垣新港沖の海中であす不発弾処理 避難対象者なし
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/668635
・2020年11月23日 14:12
立憲民主党・枝野代表、那覇軍港の移設「容認」 立民が賛否を明確にしたのは初
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/668102
・【有料】2020年11月23日 10:27
候補者は誰に? 「オール沖縄」勢力の選考、大詰め
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/667946
・2020年11月23日 09:48
玉城デニー知事、菅首相に「あなたならきっとできる」 辺野古新基地の解決策求める
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/667941
★琉球新報
・2020年11月27日 13:37
辺野古抗告訴訟、沖縄県の訴えを却下 「国交相裁決は違法」主張に那覇地裁
・【有料】2020年11月27日 11:33
嘉手納海兵隊がF35運用を示唆 新格納庫の発表資料 地元反発「騒音や負担増」
・2020年11月27日 11:28
なぜ3倍差? 普天間発着回数 防衛局「目視」1.6万、防衛省は4.5万「詳細答えぬ」
・【有料】2020年11月27日 11:24
辺野古完成「可能性低そう」 米シンクタンク報告書 費用・工期の問題指摘
・2020年11月27日 10:49
米兵、酒気帯び運転の容疑で逮捕 1カ月で米軍の事件事故は18件
・【有料】2020年11月27日 05:50
3次訴訟原告4000人超へ 普天間爆音 来月25日提訴予定
・【有料】2020年11月27日 05:00
辺野古新基地建設巡る抗告訴訟がきょう判決 実質審議に入らず
・【有料】2020年11月26日 13:48
首里城地下に眠る32軍壕 「平和のとりでに」 瀬名波栄喜氏らが保存・公開を県議会議長に要請
・【有料】2020年11月26日 13:30
那覇軍港の早期移設求める 議員団が玉城知事に意見書
・【有料】2020年11月26日 11:55
那覇港の意識調査「厳密な指示なかった」 百条委、事務方に証人喚問
・【有料】2020年11月26日 11:03
「記事で名誉傷ついた」元宮古島市議が産経新聞を提訴 きょう初弁論
・【有料】2020年11月26日 06:50
嘉手納に格納庫新設 米海兵隊、各軍と連携強化か
・【有料】2020年11月25日 19:33
女性の悲痛は人ごとなのか…2つの米兵逃走事件が問う「日米地位協定」
・【有料】2020年11月25日 17:00
辺野古抗議「呼び捨て」「通行規制」に質問状 県警と公安委員会に行動参加者ら
・2020年11月25日 15:34
立民県連、枝野代表の発言否定 那覇軍港の移設容認「議論し2月までに対応」
・2020年11月25日 06:01
<社説>落下傘訓練常態化 政府は米国に中止求めよ
・【有料】2020年11月24日 16:00
<米大統領選と沖縄>新たな対米運動が必要 沖縄対外問題研究会代表・我部政明
・2020年11月24日 15:18
沖縄でコロナ新たに16人 嘉手納基地で1人感染【11月24日午後】
・【有料】2020年11月23日 16:00
沖縄の米軍基地「全国の50%に」玉城知事が県外移転に意欲 ジャーナリスト会議
・2020年11月23日 15:47
立民・枝野代表「那覇軍港の浦添移設を後押し」 普天間返還に新基地不要との見解
・2020年11月23日 14:29
立憲民主党・沖縄県連が船出 屋良代表「基地問題で現状変更、前に進む政治」
・【有料】2020年11月23日 06:30
<記者解説>宮古島市長選、一騎打ちへ 現職、組織固めで先行 新人、保守層取り込み
・2020年11月23日 05:20
座喜味氏が出馬表明 宮古島市長選 市政刷新へ決意
★沖縄タイムス
・【有料】2020年11月22日 12:50
「沖縄戦の中に自分がいるんじゃないか」資料でしか知らなかった戦争、壕に入って感じた経験
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/667615
・【有料】2020年11月22日 09:20
「工事ありき」姿勢鮮明 水路、当初ルートへ回帰 辺野古美謝川 問われる整合性
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/667571
・2020年11月21日 12:30
海から抗議の声 船6隻・カヌー30艇・ゴムボート2隻 名護市辺野古
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/667340
・【有料】2020年11月21日 09:49
辺野古サンゴ訴訟、対決露わに 沖縄県「知事権限を奪う」 国「違法性を是正」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/667103
・2020年11月21日 05:00
社説[普天間作業部会]危険性除去の具体策を
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/667087
・2020年11月20日 15:20
沖縄、新規感染は40人 米軍関係も5人【11月20日昼】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666878
・2020年11月20日 15:15
辺野古サンゴ訴訟が即日結審 玉城知事「国の指示は違法」 判決は2月3日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666877
・2020年11月20日 10:58
普天間の閉鎖「移設協力が前提」岸防衛相、沖縄県に責任転嫁か
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666757
・2020年11月20日 10:47
米兵、男子高生のバイクと衝突 酒気帯び疑いで現行犯逮捕
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666752
・【有料】2020年11月20日 08:46
負担軽減会議はガス抜きの場に 普天間早期停止の目標薄らぐ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666491
・2020年11月20日 08:35
普天間飛行場の運用停止 政府は期限設定拒む 辺野古前提を堅持
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666489
・2020年11月20日 07:59
原告が反論中に閉廷 裁判長は耳貸さず立ち去る 高裁那覇
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666550
・2020年11月20日 07:38
那覇港沖で砲弾22発を爆破 5mの水柱上がる 不発弾処理で
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/666576
・【有料】2020年11月19日 11:26
「まるで植民地だ」「重大事故起こる」住民怒り 米軍また降下訓練
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665933
・【有料】2020年11月19日 11:19
今年はもう11回目で過去最多 米軍が津堅島で降下訓練強行
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665932
・2020年11月19日 09:18
中国に深刻な懸念 「辺野古」推進も確認 菅首相と米海兵隊総司令官
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665926
・【有料】2020年11月19日 07:40
「昨日の敵は今日の友」と知事周辺 自民"奪い取られた"座喜味氏 宮古島市長選、擁立の背景
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665906
・2020年11月19日 06:08
宮古島市長選に座喜味一幸氏を擁立 「オール沖縄」と一部保守
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665966
・2020年11月18日 15:19
うるま市長選に沖国大教授の照屋氏を選出 オール沖縄
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665682
・【有料】2020年11月18日 15:12
[解説]選挙、推進、慎重 思惑違い不透明感増す 軍港の浦添移設
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665366
・【有料】2020年11月18日 14:54
位置も決定時期も答弁割れる 軍港移設めぐり沖縄県と地元2市
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665365
・2020年11月18日 14:34
宮古島市長選、座喜味氏を擁立 オール沖縄
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665660
・【有料】2020年11月18日 14:21
首になる覚悟で練った決起文 沖縄の裁判官が米の抑圧に抗議 県に寄贈
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665346
・【有料】2020年11月18日 14:09
頭蓋骨に茶わんも…沖縄戦さなかの洞穴 住民の生活跡たどる写真展
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665391
★琉球新報
・【有料】2020年11月22日 13:08
京大、本部町の古墓遺骨の保管認める 違法性否認し開示拒否 返還訴訟弁論
・【有料】2020年11月22日 12:16
「新基地よりコロナ対策を」辺野古建設の中止訴え海上抗議集会
・2020年11月22日 12:03
平和願う「沖縄の心」どう伝える?「紋切り型では届かぬ」「多様性へ理解を」 東京でシンポ
・【有料】2020年11月21日 10:33
沖縄米兵の事件事故頻発 1カ月で17件 タクシー強盗に傷害容疑…
・【有料】2020年11月22日 10:28
普天間・佐真下ゲート前の土地、1月29日までに一部返還 交差点周辺を改良へ
・2020年11月21日 10:16
普天間の運用停止は「辺野古移設の協力前提」 岸防衛相
・【有料】2020年11月21日 10:15
玉城知事が問う地方の自主性 辺野古サンゴ訴訟で何を語った
・【有料】2020年11月21日 10:13
【記者解説】辺野古サンゴ訴訟 沖縄県側に勝算は?
・【有料】2020年11月21日 09:46
宮古島の市長選は事実上の一騎打ち 4年前の分裂の行方は?
・【有料】2020年11月20日 16:45
嘉手納基地で爆音 早朝に100デシベル 「静かな生活を返せ」市民が抗議
・【有料】2020年11月20日 15:35
沖縄でコロナ新たに40人感染、米軍関係は5人【11月20日午後】
・【有料】2020年11月20日 12:59
「沖縄スパイ戦史」三上さんに城山三郎賞
・2020年11月20日 12:33
沖縄米兵を酒気帯び容疑で逮捕 バイクとの事故で判明 基準値の3倍
・【有料】2020年11月20日 10:25
米兵の強盗や飲酒運転に抗議相次ぐ 宜野座村議会や沖縄市が日米政府に
・【有料】2020年11月20日 05:30
辺野古サンゴ訴訟きょう初弁論 福岡高裁那覇支部
・【有料】2020年11月20日 05:20
普天間負担軽減会議が1年2カ月ぶり開催 国との議論、進展せず 形骸化恐れも
・2020年11月20日 05:10
防衛省、ジュゴンの鳴き音記録を監視委に提出せず
・2020年11月19日 12:41
普天間の運用停止に期限「厳しい」 沖縄県と宜野湾市の要求に国、応じず 菅政権で初の負担軽減会議
・2020年11月19日 06:01
<社説>米国のPFAS対策 米軍の規制も強化せよ
・【有料】2020年11月19日 05:20
「植民地扱いされているよう」米軍、津堅沖で11回目のパラシュート降下訓練 年間最多
・2020年11月18日 13:51
辺野古基地建設の警備員がコロナ感染 工事は続ける方針
★沖縄タイムス
・2020年11月18日 11:46
タイヤが破裂しF15が緊急停止 沖縄の嘉手納基地
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665590
・【有料】2020年11月18日 11:08
辺野古の移植サンゴ 1群体が死滅 防衛局「原因定かでない」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665344
・2020年11月18日 06:24
激しい軍事訓練のストレス要因か…米兵事件、3週間で16件
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665388
・2020年11月17日 12:54
米軍嘉手納基地でF15戦闘機が緊急着陸 早朝から訓練実施
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/665028
・【有料】2020年11月17日 11:13
那覇軍港は遊休化している? 沖縄防衛局は「定期的に使用」と認識 入港数のデータは持たず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664833
・2020年11月17日 10:43
改正ドローン規制法の前と後 カメラが捉えたのは工事の遠景のみ 大きかった法規制の影響
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664773
・【有料】2020年11月17日 10:04
浦添市長選の候補に伊礼悠記氏 共産市議37歳 革新3党が最終選考
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664834
・【有料】2020年11月17日 09:04
保守系側が途中退席…「オール沖縄」側の人選難航 宮古島市長選、残り2カ月見通し立たず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664830
・【有料】2020年11月17日 08:40
[解説]米軍、改正ドローン規制法を最大「活用」 辺野古 ぼやける工事の実像
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664769
・【有料】2020年11月17日 08:34
辺野古沖を飛行、実現したのは申請3カ月後 ドローン規制法 報道を制約
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664826
・【有料】2020年11月16日 08:33
在沖米軍による水道汚染を記者が講演 主催した大学に米大使館が抗議
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664235
・2020年11月16日 09:44
「オール沖縄」と保守系、統一候補擁立へ協議 1月の宮古島市長選で
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664305
・【有料】2020年11月16日 09:32
基地問題打開へ米民主議員と連携狙う バイデン氏当選で日本の野党議連
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664301
・【有料】2020年11月16日 07:10
[大弦小弦]学問の不自由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664240
・2020年11月15日 09:56
映画のモデルにもなった最高齢の沖縄戦語り部 安里要江さん、99歳で死去
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/663917
・【有料】2020年11月15日 09:14
受賞紹介文の内容巡り…琉大が国批判の修正求める 石橋湛山賞を受賞した山本准教授に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/663952
・【有料】2020年11月14日 09:24
宮古島市長選に向けて動き出した「オール沖縄」 浮上した3氏とは? 自民党にゆかりある人物も
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/663475
・2020年11月14日 09:07
基準値の5倍を超えるアルコール 追突事故で発覚 米兵「飲んでない」と否認
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/663562
★琉球新報
・【有料】2020年11月18日 11:17
「実務者での協議を」 相次ぐ米軍の事件事故 総領事に基地所在市町村と県が要請
・【有料】2020年11月18日 11:07
【記者解説】なぜ変更?辺野古埋め立て土砂の運搬方式 政府の狙いは?
・2020年11月18日 10:36
那覇港沖で不発弾21発の水中爆破処理 19日午前8時45分から 半径3キロ内で入水制限
・【有料】2020年11月18日 06:10
土砂陸揚げ効率化へ 辺野古新基地 防衛局、台船設置検討
・2020年11月18日 05:30
座喜味氏を擁立へ 宮古島市長選 オール沖縄と保守系の一部、一本化で最終調整
・2020年11月17日 15:38
沖縄で新たに24人感染 米軍は嘉手納で3人【11月17日午後】
・2020年11月17日 14:45
緑ヶ丘保育園で105デシベル FA18機、普天間に13日飛来
・【有料】2020年11月17日 11:17
横田オスプレイ3機が嘉手納基地に飛来 目的は「米軍側に照会中」
・【有料】2020年11月17日 10:58
日米韓で協力し遺骨の特定を 「ガマフヤー」の具志堅氏 厚労省に公開質問状
・【有料】2020年11月16日 10:53
名護・美謝川の 文化財保護要請 新基地建設で市民団体
・【有料】2020年11月16日 10:47
平和への思い継ぐ 沖縄戦語り部・安里要江さん告別式 850人が別れ惜しむ
・2020年11月16日 09:56
辺野古新基地の設計変更「審査内容明らかに」 ジュゴン保護団体が県に要請
・2020年11月16日 06:01
<社説>社民、事実上分裂 沖縄に寄り添う政治を
・【有料】2020年11月15日 16:00
「平和つなぐ原点に」 東京・和光小が渡嘉敷島で沖縄戦追体験
・【有料】2020年11月15日 10:50
戦争を体験した世代の責任とは 教育関係戦没者慰霊祭
・【有料】2020年11月15日 10:44
沖縄戦の実態継承へ 本紙客員編集委員の藤原さん出版記念イベント
・【有料】2020年11月15日 10:25
9条守る決意も固かった 記者から見た安里要江さん 島袋社会部長
・【有料】2020年11月15日 10:22
「私たちも沖縄戦を語り継ぐ」「尊敬する大先輩」 映画「GAMA」モデル・安里要江さん死去
・2020年11月15日 05:40
最高齢の沖縄戦語り部、安里要江さん死去 映画「GAMA」原作 99歳
・【有料】2020年11月15日 05:20
バイデン氏、PFASの規制強化を公約に明記 在沖米軍基地への影響は不透明
・2020年11月14日 18:22
オスプレイ発着で?近隣の牧草地枯れる 伊江補助飛行場 ドローンプロジェクト撮影
・【有料】2020年11月14日 17:00
オール沖縄と保守系の一部、宮古島市長選で一本化の動き 「市政刷新」3氏から調整
・【有料】2020年11月14日 16:00
岩国の米軍FAX18、普天間に飛来
・【有料】2020年11月14日 15:00
国に批判的…琉大が山本准教授に修正要求 石橋湛山賞コメント
・【有料】2020年11月14日 10:54
岸防衛相「南部の土砂、辺野古使用は問題ない」 遺骨混入は「適切に対処」
・【有料】2020年11月14日 10:49
「米兵事件の多発は遺憾」沖縄県が綱紀粛清を要求 米側は「おわび」
・2020年11月14日 09:42
追突事故の米兵、酒気帯び容疑で逮捕 沖縄署、臭いで気づく
・【有料】2020年11月14日 05:30
嘉手納騒音「米軍が対策」 外務副大臣 軍転協要請に回答
★沖縄タイムス
・【有料】2020年11月12日 14:23
「受刑者を人間扱いしていない」と琉球政府の文書 暴動の原因認める
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/662398
・2020年11月12日 12:54
米兵タクシー強盗に抗議の決議 沖縄・金武町議会
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/662635
・2020年11月12日 10:03
辺野古の新基地建設 工事現場近くで遊泳中の米軍関係者2人が流される
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/662549
・2020年11月12日 06:11
社説[思いやり予算交渉]地位協定見直す契機に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/662317
・【有料】2020年11月11日 13:42
「工事止め住民と合意形成を」玉城知事、先島配備巡り陸自に要望
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661840
・【有料】2020年11月11日 13:37
西普天間の米軍基地跡地 琉大に売却決定 25年に医学部開学目指す
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661842
・【有料】2020年11月11日 09:33
10月25日以降、米兵による事件13件 沖縄の副知事「異常事態だ」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661838
・2020年11月11日 06:48
「ゴルゴ13」のシナリオ作家、漫画で地位協定を解説
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661866
・【有料】2020年11月10日 10:20
「偽証工作の実情よく分かる」克明に記す当時の裁判資料 瀬長氏の日記でも“説得”明らかに
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661205
・【有料】2020年11月10日 10:15
「瀬長さんはなだめ役だった」最悪の衛生状態とリンチの横行 元刑務官が語る沖縄刑務所の暴動
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661203
・2020年11月10日 06:12
「瀬長を起訴するから証人に」捜査当局が偽証を依頼、罪を着せる工作 1954年の沖縄刑務所暴動
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661188
・2020年11月10日 05:00
社説[米新政権と基地問題]「沖縄の声」直に届けよ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/661173
・【有料】2020年11月9日 08:40
[解説]基地問題の解決 米国の地殻変動見据え人権に軸足を
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/660666
・2020年11月9日 07:53
沖縄県民がバイデン新大統領に「淡い期待」を寄せる理由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/660673
・2020年11月9日 07:41
バイデン政権で辺野古問題はどうなる?担当閣僚の顔ぶれを予想
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/660665
・2020年11月9日 07:01
運転手の首絞めタクシーと金奪う→分離帯に衝突 沖縄で米兵逮捕
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/660676
★琉球新報
・【有料】2020年11月13日 17:45
米軍の事件事故、具体的防止策の作成公表を要求 北谷町議会で抗議決議
・【有料】2020年11月13日 11:01
ひめゆりホールの運営未定に コロナで管理会社が撤退 同窓会は施設存続を要望
・【有料】2020年11月13日 10:45
灰色の水が汚濁防止膜の外に…市民団体が確認 名護市安和の旧桟橋撤去工事で
・【有料】2020年11月13日 10:14
米軍トップ、県の呼び出しに応じず 相次ぐ米兵逮捕 県が出向いて抗議
・【有料】2020年11月13日 09:08
遺骨収集者、立ち入れず 糸満市米須の採掘場に「禁止」の看板 業者「自分たちで収集する」
・2020年11月12日 17:10
米軍機の住宅地飛行禁止「声上げ続ける」 東村長、平和行進の参加者と面会
・2020年11月12日 15:56
沖縄でコロナ1人死亡 新たに24人感染 米軍関係も2人【11月12日午後】
・【有料】2020年11月12日 14:45
「キャンプ・キンザーの倉庫群、早期返還を」 浦添市長が国に要請
・2020年11月12日 13:34
米兵タクシー強盗容疑事件 金武町議会が抗議決議 綱紀粛正要求にも再発で「怒り」
・2020年11月12日 06:00
参戦促した手紙の後悔今も消えず…「慰霊の日近づくと起き上がれなくなる」 13歳の沖縄戦体験つづる
・2020年11月11日 15:38
沖縄で新たに36人コロナ感染 今月最多、累計3597人【11月11日午後】
・2020年11月11日 10:02
コロナ対策もないがしろ…米兵事件、制度違反など2週間で8件「飲酒絡みほとんど」
・2020年11月11日 07:20
児童買春疑いで海自官を逮捕 女子高生にわいせつ行為 「年齢分からなかった」 沖縄署
・2020年11月11日 06:01
<社説>陸自大規模医療訓練 「住民を守る」は幻想だ
・2020年11月10日 18:52
米軍関係の事件2週間で13件 沖縄県が抗議「異常事態だ」 深夜外出規制の違反も
・2020年11月10日 14:49
タクシー強盗容疑の米兵を那覇地検に送致 沖縄・石川署
・2020年11月10日 06:01
<社説>全国知事会提言 国の責任で課題解消せよ
・【有料】2020年11月10日 11:49
<米大統領選と沖縄>アジア戦略見直しも 知事は下院議員とパイプを 沖国大准教授・野添文彬
・2020年11月9日 11:46
「非暴力ぎりぎり、沖縄の闘い」コザ騒動50年、那覇でシンポ 現在への水脈探る
・【有料】2020年11月10日 11:38
米国防長官にフロノイ氏有力 オバマ政権で新基地推進 バイデン新政権、対沖縄は現状維持か
・2020年11月10日 11:26
「基地と隣り合わせ、住民を不安に」強盗、傷害、酒気帯び運転…沖縄県が米兵事件に抗議へ
・2020年11月9日 18:05
米軍倉庫群の移設地拡張へ、沖縄 日米両政府、年明け合意目指す
・2020年11月9日 12:50
浦添市小湾で不発弾処理 10日午後2時から 周辺道路で交通規制
・2020年11月9日 06:10
「移設方針変化ない」 政府関係者 現政権退陣に安堵も
★沖縄タイムス
・2020年11月8日 12:37
現金1万円とタクシーを奪って逃走 強盗疑いで米兵を逮捕 沖縄・うるま市
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/660437
・【有料】2020年11月8日 05:31
キンザー返還遅れか 最短2025年度からずれ込む可能性 沖縄の米軍施設
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/660227
・2020年11月7日 11:15
米大統領選、どちらが当選しても沖縄の負担軽減を要望 デニー知事
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/659932
・2020年11月7日 10:31
避難対象は57世帯127人 あす浦添市西原で不発弾処理
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/659854
・【有料】2020年11月7日 10:03
「具体的に動き出した」第32軍壕の保存・公開を求める市民ら歓迎 調査料は膨大、沖縄戦資料60万ページ分
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/659868
・2020年11月7日 09:36
首里城地下の旧日本軍司令部壕 沖縄県が初の大規模な資料調査へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/659884
・【有料】2020年11月7日 08:06
[大弦小弦]うるま市の津堅島訓練場水域で米軍のパラシュート降下訓練が常態化している…
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/659887
・2020年11月6日 11:51
沖縄県が旧日本軍32軍壕の資料収集へ 玉城知事「証言や手記の提供を」 戦没者の実態、解析に乗り出す
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/659515
・2020年11月5日 10:49
辺野古の新基地建設 どちらが当選しても維持の可能性 米大統領選
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/658719
・【有料】2020年11月5日 09:04
全国知事会、米軍の訓練は「必要最小限に」きょう提言案
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/658722
・2020年11月5日 06:31
沖縄の米軍、今年10回目の降下訓練 1997年以降で最多
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/658795
・2020年11月4日 10:32
「あれは父の手じゃないか」72年前、107人が死亡した島の惨劇 変わり果てた姿に苦悩
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/658231
・【有料】2020年11月4日 08:48
「佐賀は望みが薄い」と悲観論も 陸自オスプレイ、地元の同意が得られず 木更津 長引く懸念
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/658158
・【有料】2020年11月4日 08:16
「沖縄に寄り添う」見えない菅首相 対案を示せない野党 国会「辺野古」議論深まらず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/658215
・【有料】2020年11月3日 09:40
元県知事の仲井真弘多さんが最高位の旭日大綬章に 辺野古の埋め立て承認は「最後の現実的な解決策」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/657910
・【有料】2020年11月3日 08:53
新基地建設に必要な工事に向けて防衛局が調査開始 美謝川の水路切り替え 名護市長の対応も焦点に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/657748
・2020年11月2日 07:03
酒飲んでナイフで刺す、投げ飛ばす、殴る ハロウィーンの夜に沖縄の米兵3人逮捕
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/657211
★琉球新報
・2020年11月8日 15:32
「先住民族勧告」撤回に動く沖縄の議会に懸念 研究者団体「人権侵害を助長」
・2020年11月8日 15:22
宮古陸自弾薬庫建設「用地取得進める」 沖縄防衛局が回答
・2020年11月8日 10:26
キャンプ・ハンセンで山火事 射撃訓練が原因 レンジ2付近、今年9件目
・2020年11月8日 06:20
那覇で伊江島LCT爆発事件シンポ 体験者「夢つぶした」
・【有料】2020年11月8日 06:10
ゴビ砂漠の地上絵、嘉手納基地を模す?台湾の空港説も 中国訓練か
・【有料】2020年11月7日 11:34
那覇軍港移設がネックに…「オール沖縄」まだ擁立できず 浦添市長選まで3カ月
・【有料】2020年11月7日 11:26
地位協定、フィリピンは3度改定 環境法令も適用、空域は自国管理 沖縄県調査
・【有料】2020年11月7日 06:50
<米大統領選と沖縄>基地負担軽減発信を 新外交イニシアティブ代表 猿田佐世
・2020年11月7日 06:30
第32軍壕資料収集へ 県、来年度から史実調査
・【有料】2020年11月7日 06:20
米大統領選挙と沖縄 県系人活用し声届けよ<佐藤優のウチナー評論>
・2020年11月6日 15:01
「日米問題は変わらない」「少しは明るい兆し」米大統領選、基地周辺住民の声
・【有料】2020年11月6日 14:23
米兵への養育費請求、目の前にいても泣き寝入り多数…日米地位協定の壁、ここでも
・【有料】2020年11月6日 14:13
米大統領選挙で日米関係はどう変わる? 山本章子琉球大准教授に聞く
・【有料】2020年11月6日 14:17
「養育費支払え」米兵にハワイ裁判所命令 沖縄の女性請求、支援組織が居場所特定
・2020年11月6日 13:16
最大116デシベルの騒音に市民からの苦情31件 普天間にFA18戦闘攻撃機が飛来
・2020年11月6日 12:13
玉城知事「基地負担議論、沖縄県も入れて」 米大統領選の推移見守る
・2020年11月6日 05:40
宮古陸自弾薬庫建設地の一部、業者の所有権認めず 那覇地裁平良支部 建設工事に影響も
・【有料】2020年11月5日 14:59
人口密集地や深夜、早朝などの米軍機の飛行を避けることを求める 全国知事会
・2020年11月5日 12:35
戦時下の避難路たどり地図に 宜野湾・嘉数中生と大学生、集落の歴史知る
・【有料】2020年11月5日 11:04
背後に中国の軍事行動か 米軍のパラシュート降下訓練、17年以降急増
・2020年11月5日 11:00
「いつ事故が起きてもおかしくない」 津堅島の米軍降下訓練 最多の10回に住民不安
・2020年11月5日 08:43
米大統領選の行方に沖縄県民の反応は? 基地問題「どちらがなっても…」と冷めた声も
・【有料】2020年11月5日 08:31
大接戦の米大統領選 沖縄の基地負担は変わる? 佐藤学沖縄国際大教授に聞く
・2020年11月5日 06:40
LCT爆発、悲劇伝える 1948年伊江島波止場 住民ら107人犠牲 那覇、8日まで写真展
・2020年11月5日 06:00
年間で最多…米軍、津堅沖パラシュート降下訓練が10回目 地元は反発
・2020年11月5日 05:30
米軍キャンプ・キンザー返還遅れも 嘉手納移設で配置見直し
・【有料】2020年11月4日 11:00
辺野古新基地建設に必要な調査に着手 美謝川の工事に向け 沖縄防衛局
・2020年11月4日 05:30
過酷な西表炭鉱の歴史、映画で伝える 「緑の牢獄」来年2月にも公開 台湾出身者の歩みたどる
・2020年11月3日 15:48
沖縄でコロナ新たに19人感染、米軍関係は嘉手納基地で1人【11月3日午後】
・【有料】2020年11月3日 12:45
石灰岩採掘場から遺骨 沖縄戦の犠牲者か 糸満・魂魄の塔近く 辺野古の土砂調達を危ぐ
・【有料】2020年11月3日 12:38
石垣陸自ゲート設置で説明会 住民側は退席「対象地区全員に説明を」 防衛局は拒否
・【有料】2020年11月3日 10:25
普天間の米軍機 夜10時以降の飛行相次ぐ 騒音防止協定の時間外
・【有料】2020年11月3日 06:10
「辺野古が現実的」 仲井真元知事 普天間移設問題で強調
・2020年11月3日 05:49
仲井真元知事に旭日大綬章 沖縄から3人目 秋の叙勲
・2020年11月2日 17:58
学術会議の任命拒否「学問の独立侵害」 うるま市具志川9条の会が抗議
・2020年11月2日 09:53
ハロウィーンの夜、沖縄で米兵3人傷害容疑で逮捕 ナイフで刺す、投げ飛ばすなど
★沖縄タイムス
・2020年11月1日 07:14
現行犯逮捕に緊急逮捕 沖縄で米兵の酒気帯び運転
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/656840
・【有料】2020年11月1日 09:08
「土着にこだわりたい」沖縄社会大衆党、結党70年で会見
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/656813
・2020年10月30日 10:33
米軍F15が部品落下か 宮崎・新田原を拠点に日米共同訓練中
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655825
・【有料】2020年10月29日 14:15
[解説]米軍統治下で過疎法適用が10年遅れた沖縄 地方自立へ議論必要
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655175
・【有料】2020年10月29日 14:04
国の「過疎債」に依存する沖縄の島々 苦しい台所事情とは
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655172
・【有料】2020年10月29日 13:55
学校改修や救急強化できず 過疎法から除外で沖縄の18市町村に打撃
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655237
・【有料】2020年10月29日 09:43
反権力人権賞に宮城秋乃さん 訓練場跡地の廃棄物問題を明らかに
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/655267
・【有料】2020年10月28日 08:57
「文学不毛の地」を豊かに 沖縄戦や移民描く 大城立裕さん、晩年も創作に意欲
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/654664
・【有料】2020年10月28日 08:21
「日本に対抗するため沖縄は文化的独立を」精神性を重視した大城立裕さんの文学
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/654635
・2020年10月28日 07:26
「戦後沖縄の巨星」作家の大城立裕さん死去 95歳 米軍統治下で沖縄初の芥川賞
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/654606
・2020年10月27日 16:35
芥川賞作家の大城立裕氏が死去 戦後沖縄の文学けん引
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/654379
★琉球新報
・2020年11月1日 15:15
平和の心、伝え続ける 那覇市で戦没者追悼式 規模縮小し開催
・2020年11月1日 15:00
米軍パラシュート降下訓練 3、4日に計画 うるま市津堅島沖
・【有料】2020年11月1日 11:02
浦添市長「拒否貫く不利益恐れた」 那覇軍港移設「北側」容認で説明会
・2020年11月1日 10:58
嘉手納F15部品紛失「安全管理に疑念」 沖縄県が抗議、情報提供求める
・【有料】2020年11月1日 06:00
沖縄の自画像 大城立裕の生きた時代〈下〉 短編集「普天間よ」
・2020年11月1日 06:01
<社説>社大党結党70年 土着政党の強み発揮を
・2020年11月1日 06:00
社大結党70年 低迷打開へ若者照準「フットワーク軽い組織に」
・2020年10月31日 15:21
石垣への陸自配備、周辺4地区に説明会 新たなゲート設置で住民反発
・【有料】2020年10月31日 12:05
沖縄戦激戦地の南部採取も否定せず 菅首相、辺野古新基地の搬入土砂で答弁
・2020年10月30日 14:11
菅首相、沖縄の基地・振興「総合的に取り組む」 参院代表質問で「リンク」触れず
・2020年10月30日 07:00
戦争の悲惨さ訴え 渡嘉敷島出身の金城重明さん 強制集団死を東京児童に語る
・【有料】2020年10月30日 06:00
沖縄の自画像 大城立裕の生きた時代〈中〉 小説「琉球処分」
・2020年10月29日 18:18
嘉手納基地所属F15、部品落下か 宮崎で日米共同訓練中に油圧用オイルキャップ
・2020年10月29日 15:30
戦争の爪跡「身近な所に」 中城村内の戦跡巡り、当時の状況を解説
・2020年10月29日 15:15
若手作家や著名人、SNSで追悼の言葉を発信 大城立裕さん死去受け
・【有料】2020年10月29日 10:58
菅首相、沖縄振興の延長に初言及 島尻元沖縄相と1日面談、動画で紹介
・2020年10月29日 10:52
沖縄の次期振興計画「進化した展開目指す」 審議会で玉城知事が延長と拡充要望
・2020年10月29日 06:01
<社説>大城立裕さん死去 文化の力で政治に対峙
・2020年10月28日 16:54
菅首相「辺野古が唯一」、立民・枝野氏「埋め立て中止を」 初の衆院代表質問
・2020年10月28日 15:01
反権力人権賞 チョウ類研究者の宮城さん受賞 米軍廃棄物の危険性訴え
・【有料】2020年10月28日 06:50
文学不毛の地を照らした「巨星」 大城立裕さん死去 沖縄見つめ続け、創作意欲最後まで
★沖縄タイムス
・【有料】2020年10月27日 11:19
米軍に日本法適用拒む 在日大使館、高額を理由に 1977年 米政府が環境対策を検討
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/654049
・【有料】2020年10月27日 10:28
辺野古推進を強調 菅首相「危険除去を」 政府方針、演説で復活 負担軽減アピール
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/654068
・2020年10月26日 16:23
沖縄のデニー知事、コロナ警報を発令「まん延期への移行を懸念」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653814
・【有料】2020年10月26日 14:00
「日本軍撤退しても死守せよ」は拷問 首里城周辺の壕跡で体験者語る
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653540
・2020年10月26日 06:51
公務執行妨害・酒気帯び運転 酒に酔った米兵トラブル、週末の沖縄で相次ぐ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653532
・【有料】2020年10月25日 13:31
返還決定から46年 どうなる那覇軍港の浦添移設 記者が解説[イチから分かる ニュース深掘り]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653177
・2020年10月25日 09:24
沖縄の平和ガイド、コロナで存続の危機…修学旅行減で収入ゼロ 受け入れ5万人のはずが34人
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653104
・【有料】2020年10月25日 08:55
ジュゴンの死 辺野古で悼む 「すみか追われてしまったかも」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653171
・【有料】2020年10月25日 08:45
「基地引き取り」に全国から1500筆 辺野古の埋め立て工事中止、普天間の沖縄県外移設求める
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653170
・2020年10月25日 08:30
81歳、すごい脚力 沖縄本島90㎞を縦断 空襲逃れた75年前と同じ道たどる
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/653035
・【有料】2020年10月23日 16:30
眼前の沖縄で取れず、米国で取れる 養育費の矛盾は地位協定が原因
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/652173
・【有料】2020年10月23日 14:00
デニー知事の要望、岸氏は次々NO 「何話すのか」政府内に冷めた声
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/652165
・2020年10月23日 13:31
岸防衛相「食い違いは当然。意思疎通はしていかなければ」沖縄県との対話強調
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/652380
・【有料】2020年10月23日 10:42
交わらない会話 デニー知事「工事中断を」VS 岸防衛相「辺野古が唯一」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/652161
・【有料】2020年10月23日 10:33
一方的に告げられた別れ…「何もできないと思われていた」女性、米兵から養育費を回収
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/652172
・2020年10月23日 05:52
米国の裁判所、米兵の養育費支払い認める 沖縄の女性「泣き寝入りしない」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/652156
・2020年10月22日 08:19
通学路で米兵につかまれ服破れる 友人の被害胸に新基地に抗議
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/651609
・2020年10月22日 07:49
警察官の指をかむ 辺野古で抗議の女性を逮捕
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/651563
★琉球新報
・2020年10月27日 16:36
普天間移設で加藤官房長官「総理の並々ならぬ決意」 首相所信表明に
・【有料】2020年10月27日 11:33
<記者解説>首相所信表明 辺野古とイージス 二つの国防政策に違い際立つ
・2020年10月27日 11:26
のぼり旗の台座壊した疑い 飲酒の米兵2人逮捕 沖縄署
・2020年10月27日 06:40
那覇→大宜味「平和旅」 82歳前田さん 疎開の道92キロ歩く 津波区民出迎え受け 7日かけ到着 「入村許可証」も
・2020年10月27日 06:00
菅首相「辺野古移設、着実に進める」 北部訓練場の成果を強調 所信表明演説
・2020年10月27日 05:00
沖縄県が「コロナ警報」を発表 感染防止対策の徹底を要請 新規感染は29人
・2020年10月26日 17:27
玉城沖縄知事「対話機会を数多く」 首相の辺野古推進方針受け要求
・【有料】2020年10月26日 17:30
礎に祖父らの名 平和希求 中島政彦さん 故郷へ帰る(26)<読者と刻む沖縄戦>
・2020年10月26日 15:31
読谷村出身の移民した人々 戦時中や終戦後など現地での体験を紹介
・2020年10月26日 12:05
米軍キャンプ・ハンセンのメインゲート、金武町のIC付近に新設
・2020年10月26日 07:00
首里城周辺の壕を巡る ガイド、学芸員らが平和学習
・2020年10月25日 14:58
ジュゴンの死を悼む 市民有志が辺野古で追悼会
・【有料】2020年10月25日 10:49
防衛施設周辺交付金、宜野湾市へ4億円 2次配分で過去最高に
・【有料】2020年10月25日 06:50
辺野古移設 対話の前提にずれ 双方主張止まり「会話続かず」防衛相初来県<ニュース透視鏡>
・【有料】2020年10月23日 16:15
収容所 米軍犯罪におびえ 中島政彦さん 故郷へ帰る(23)<読者と刻む沖縄戦>
・2020年10月23日 15:11
嘉手納基地由来の水質汚染 早期解決を 防衛相に三自治体が要請 沖縄・嘉手納・北谷
・【有料】2020年10月23日 11:25
岸防衛相、相互理解を深めることができれば <一問一答>
・2020年10月23日 11:23
基地負担の軽減求める 名護市長と久辺3区長らが岸防衛相と面談
・2020年10月23日 11:19
岸防衛相、早期の3者協議考えず 玉城知事「対話」要望
・2020年10月23日 11:10
9条交付金の増額を検討 岸防衛相、松川宜野湾市長の要請受け
・2020年10月23日 06:00
辺野古新基地建設で平行線 岸防衛相、知事らと会談
・【有料】2020年10月22日 16:15
帰郷に沖縄出身者 歓喜 中島政彦さん 故郷へ帰る(22)<読者と刻む沖縄戦>
・2020年10月22日 14:12
機動隊、拡声器で抗議市民を呼び捨て 隊員「安全のため」 辺野古新基地
・2020年10月22日 13:06
米軍戦闘機がカリフォルニアで墜落 FA18Eスーパーホーネット パイロットは脱出
・2020年10月22日 06:01
<社説>激戦地の土砂投入 人道上許されない行為だ
・2020年10月22日 05:40
岸防衛相が就任後初来県 那覇軍港など視察 きょう玉城知事と会談
★沖縄タイムス
・2020年10月21日 14:28
作業員1人のコロナ感染が判明 名護市辺野古の新基地建設で
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/651239
・【有料】2020年10月21日 14:00
米兵が強盗、コロナ拡大、水質汚染 日本側の調査阻む地位協定の壁
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/651006
・【有料】2020年10月21日 10:14
沖縄の基地問題、原点は土地を強制的に接収してできた米軍基地の成り立ちに
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650960
・【有料】2020年10月21日 09:50
地位協定の改善の背景にあったのは…沖縄の基地問題に対する国内世論の変化だった
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650955
・2020年10月21日 06:53
米兵による性犯罪、基地の街で多い傾向 最多は那覇市65件
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/651034
・2020年10月21日 06:25
沖縄、米軍関係者による凶悪犯罪581件 摘発は6052件 日本復帰以降
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650949
・【有料】2020年10月21日 06:21
米政府が軍を説得し容疑者引き渡し実現 25年前の米兵による暴行事件 首席公使の記録で明らかに
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650947
・【有料】2020年10月20日 16:00
首里城地下の旧日本軍司令部壕に「遺骨ある可能性」収集団体が訴え
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650448
・【有料】2020年10月20日 15:30
壕掘りは「弾雨で生きるか死ぬかの毎日」首里城周辺の戦跡をガイドが学ぶ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650447
・2020年10月20日 12:45
北朝鮮の「瀬取り」監視か 2カ国の哨戒機が嘉手納に飛来
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650664
・2020年10月20日 08:36
尖閣周辺に中国船4隻 43日連続で確認
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/650391
・2020年10月19日 05:00
辺野古新基地の工事、鳥の巣に影響なし 防衛局が報告書
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/649768
・【有料】2020年10月18日 11:41
社民党、衰退著しく…沖縄県連、立民合流に賛成 国会で沖縄問題の議論に活路探る【深掘り】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/649731
・2020年10月17日 18:26
「尖閣上陸の支援を」石垣市議ら要請 官房長官は認めない方針
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/649279
・2020年10月17日 16:42
社民党県連、立民との合流に「賛成」へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/649503
・2020年10月17日 16:37
両県連が合流 新立民県連11月にも発足 代表に屋良衆院議員
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/649272
・【有料】2020年10月17日 14:54
県、ジュゴン生息調査で海水中のDNA解析 国は音声データ非公開の意向
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/649274
★琉球新報
・2020年10月21日 18:13
岸防衛相が那覇基地視察 中国軍拡大受け隊員に訓示
・2020年10月21日 15:30
新基地建設に携わる作業員がコロナ感染 防衛局、辺野古の工事は続ける方針
・2020年10月21日 14:08
空自那覇のF15またトラブル 滑走路25分間閉鎖、民間機も遅延
・【有料】2020年10月21日 13:15
[ 識者談話] 10・21県民大会から25年 8万5000人怒り爆発で結集 江上能義氏(琉球大学名誉教授・政治学)
・【有料】2020年10月21日 13:13
10・21県民大会から25年「政府の言い分に憤り」 当時副知事の東門美津子氏
・【有料】2020年10月21日 13:12
10・21県民大会から25年「何も変わっていない」 当時県議会議長の嘉数知賢氏
・【有料】2020年10月21日 13:06
日銭稼ぐ労働の日々 中島政彦さん 故郷へ帰る(21)<読者と刻む沖縄戦>
・2020年10月21日 10:47
米軍の刑法犯 復帰以降は6029件 凶悪犯は580件 10・21県民大会から25年
・2020年10月21日 06:01
<社説>県民大会から25年 不条理の放置を許さない
・【有料】2020年10月20日 17:00
沖縄出身者 帰還後回し 中島政彦さん 故郷へ帰る(20)<読者と刻む沖縄戦>
・2020年10月20日 15:15
「白梅の供養を続けたい」 兵庫慰霊の会が来県 元学徒の中山さんと交流10年
・2020年10月20日 13:16
学生生活「壕堀りばかりだった」 與座、儀間さんが32軍壕を語る 平和ガイドらの学習会
・2020年10月20日 11:58
救済法の制定訴え 戦後補償求め4団体が共同声明を発表
・2020年10月20日 06:01
<社説>米軍消防協約不適用 住民の安全第一に万策を
・【有料】2020年10月20日 06:00
「首里城もう一度見たい」 地下の司令部壕を掘った男性 名刺につづった思い
・【有料】2020年10月19日 16:00
日本人への制裁に恐怖 中島政彦さん 故郷へ帰る(19)<読者と刻む沖縄戦>
・2020年10月19日 15:38
沖縄でコロナ新たに36人感染 米軍関係は4人【10月19日午後3時】
・2020年10月19日 05:00
米軍北部訓練場ゲート前、通過の車を記録か「人権侵害の可能性」
・【有料】2020年10月18日 10:57
[記者解説]社民県連が立民合流を決めた背景は? 波乱含みの展開続く
・2020年10月18日 05:40
社民県連、立民合流賛成 党大会へ方針 政権交代へ「やむなし」
・【有料】2020年10月18日 05:40
汚濁防止膜設置 旧桟橋で始まる 名護市安和、撤去向け
・2020年10月18日 05:00
沖縄戦の語り部に感謝状 県が初、118人たたえ
・2020年10月17日 16:20
米軍が9度目の夜間パラシュート降下訓練 津堅島沖、年間最多に
・【有料】2020年10月17日 11:10
米軍と宜野湾消防、危機管理の形跡なし 識者「考え甘い、訓練を」
・【有料】2020年10月17日 11:03
河野沖縄相、キンザー跡地「シリコン・リーフ」支援を初表明
・【有料】2020年10月17日 10:58
立民と国民が県連統合へ 会長に屋良衆院議員 あす発表
・2020年10月17日 10:29
外来機、嘉手納の新施設使用 住民らは配備強化懸念
・2020年10月17日 10:24
空自機が那覇空港に緊急着陸、エンジン異常 所属の小牧基地は報道発表せず
・2020年10月17日 10:17
米軍訓練場跡から銃弾170発、返還27年放置か 沖縄・高江の森
★沖縄タイムス
・2020年10月16日 13:06
文科省の弔意表明通知 琉球大学は表明せず 沖縄県教委「判断任せる」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648966
・【有料】2020年10月16日 05:00
菅政権の下で沖縄はどうなる? 首相就任1カ月 記者がみる「沖縄問題」の行方
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648455
・【有料】2020年10月15日 14:00
「会食さえしたことない」デニー知事の与党、沖縄県議会で主導権握れず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648047
・2020年10月15日 13:21
辺野古 新基地建設に反対の市民ら座り込み抗議
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648374
・【有料】2020年10月15日 08:21
「沖縄を軽視している」「本当にとんでもない」 枯れ葉剤持ち込みの可能性 元米兵や元基地従業員ら憤り
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648213
・2020年10月15日 08:08
沖縄に駐留した元軍人、枯れ葉剤に触れ発病 60~70年代 持ち込みないと米政府主張
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648149
・2020年10月15日 07:08
社説[辺野古 南部から土砂] 遺骨収集こそ国の責務
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648074
・【有料】2020年10月14日 15:00
50年前に沖縄で起きた「コザ騒動」とは? 歴史振り返る写真展
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647611
・【有料】2020年10月14日 09:18
沖縄県議会で提案取り下げ 玉城デニー知事与党の「目を疑う失態」とは
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647536
・【有料】2020年10月13日 11:50】
第32軍司令部壕「なぜ公開されないのか」 牛島司令官の孫が疑問を呈す理由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647063
・2020年10月13日 11:44
那覇軍港の返還合意から46年 浦添埠頭への早期移設を決議 沖縄県議会
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647222
・【有料】2020年10月13日 11:02
西普天間整備へ意欲 岡下政務官、宜野湾市の松川市長と面談
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647038
・【有料】2020年10月13日 10:03
地中に埋まる不発弾、デジタル化で効率的に発見 沖縄企業の挑戦 欧州輸出も視野
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646986
・【有料】2020年10月13日 08:34
那覇軍港は「使用中」 加藤長官、知事の認識と違い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647037
・2020年10月13日 08:03
中国船が相次いで侵入、領海内にとどまる 尖閣周辺で36日連続確認
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/647066
・【有料】2020年10月12日 18:30
基地解決の具体策なし 加藤長官の沖縄初訪問はあいさつ回り
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646512
・【有料】2020年10月12日 16:00
「昔の調査に頼りきりでは駄目」沖縄戦跡の活用、平成生まれが模索
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646560
★琉球新報
・2020年10月16日 11:50
尖閣諸島のアホウドリ 環境省が調査へ 初の衛星画像解析 植生図も5年ぶり着手
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208911.html
・2020年10月16日 11:47
米軍キャンプ・キンザー 跡地利用で政府と連携 沖縄・浦添市長が沖縄相と面談
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208910.html
・2020年10月16日 10:48
コザ騒動から50年「その後」に迫る 沖縄市で企画展 来年1月まで
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208807.html
・2020年10月16日 10:29
琉大は弔意表明せず 中曽根元首相合同葬 文科省要請に「慣例通り」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208832.html
・2020年10月16日 06:00
ジュゴンの鳴き声、公開せず 基地建設工事続く大浦湾での音声 防衛省「調査会社と契約ない」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208676.html
・2020年10月15日 17:27
中国船、領海で日本漁船に接近 尖閣周辺で再び、海警局の2隻
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1208391.html
・【有料】2020年10月15日 13:05
「収容所の歌」読者つなぐ 読者投稿を紹介し戦争体験者から返答
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208326.html
・【有料】2020年10月15日 11:51
遊びの中に「兵隊ごっこ」 中島政彦さん 故郷へ帰る(16)<読者と刻む沖縄戦>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208279.html
・【有料】2020年10月15日 06:30
辺野古意見書 13年の6倍 「新基地反対」海外からも
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1208065.html
・2020年10月14日 21:31
オール沖縄「瓦解の兆し」 玉城知事の前後援会長が憂慮
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1207972.html
・【有料】2020年10月14日 18:00
台湾で生まれ、戦争渦中に 中島政彦さん 故郷へ帰る(15)<読者と刻む沖縄戦>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1207751.html
・2020年10月14日 16:00
米軍16日に夜間の降下訓練 今年で9度目 うるま市津堅島沖
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1207733.html
・2020年10月14日 15:38
<未来に伝える沖縄戦>学徒動員、目前で友人失う 吉川初枝さん
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1207783.html
・【有料】2020年10月14日 15:19
那覇港湾施設の早期移転 賛成「経済発展に」 反対「自然残して」 沖縄県議会決議・意見書
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1207754.html
・【有料】2020年10月14日 06:30
【深掘り】県議会、辺野古意見書見送り 与党の調整甘さ露呈 「コロナ対策とリンク」修正ミス
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1207486.html
・2020年10月14日 05:10
県議会、那覇軍港早期移設要求を決議 辺野古意見書は見送り
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1207496.html
・【有料】2020年10月13日 11:50
那覇軍港の先行返還、官房長官が否定「遊休化していない」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1207135.html
・【有料】2020年10月13日 11:34
自衛隊那覇病院を存続へ 防衛省方針転換 陸自の「南西シフト」顕在化
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1207112.html
・2020年10月13日 06:20
辺野古埋め立てに激戦地の土砂「非道徳的だ」 ガマフヤー具志堅さん 遺骨収集ルポ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206890.html
・2020年10月12日 18:20
防衛省が在日米軍の環境対策で新ポスト 普天間飛行場の汚染事故受け
★沖縄タイムス
・2020年10月12日 08:50
「人の心を失っている」辺野古新基地に戦没者の遺骨が混じる恐れ 石灰岩と遺骨、判別困難
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646559
・【有料】2020年10月11日 14:00
壕内の整備に立ちはだかった「思わぬ壁」 キーワードは「壊さない・うそつかない・さびれさせない」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646211
・【有料】2020年10月11日 14:26
[想い風]隠された本音見抜け トランプ大統領の「犬笛政治」 「辺野古が唯一」に通ずる部分
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646226
・【有料】2020年10月11日 10:44
玉城知事が軍港の先行返還を求めた理由 政府、与野党の受け止めは?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646223
・2020年10月11日 10:34
玉城知事、軍港の先行返還を要求 加藤官房長官と会談 「浦添に移設してからでは時間かかる」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646169
・2020年10月11日 09:52
家族にも語れなかった沖縄戦 右肩を貫いた艦砲弾の破片 92歳、恐怖は今も【戦後76年へ】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/646210
・2020年10月10日 11:03
「宜野湾市の真ん中にあることを実感」沖縄訪問の加藤官房長官が米軍基地を視察
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645946
・【有料】2020年10月10日 10:23
あす那覇市大道で不発弾処理作業 午前10時から
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645790
・【有料】2020年10月10日 09:11
関係団体に説明せずに調査を実施 デニー知事が謝罪 那覇港管理組合組合
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645746
・2020年10月10日 07:45
「平和守ることは戦争経験者の責務」家族8人が生き別れに きょう10・10空襲から76年
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645784
・【有料】2020年10月10日 07:22
防衛局、地盤沈下シミュレーションを検討 沖縄県の審査待たず業者と契約
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645808
・2020年10月10日 07:16
辺野古の新基地建設 国の設計変更に意見書1万8904件 13年埋め立て時の6倍
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645809
・【有料】2020年10月9日 16:00
発がん性指摘の泡消火剤、来年9月までに切り替え 米軍普天間飛行場
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645100
・【有料】2020年10月9日 15:30
「武器はいらない」歌や講話で発信 FM局の番組スタッフが企画
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645014
・【有料】2020年10月9日 14:00
開発で消えたかもしれない戦跡 保存の契機は体験者の聞き取り 高校生が担い計1154頁に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645149
・【有料】2020年10月9日 12:43
沖縄県議会、軍港移設を可決へ 自民提案 賛成多数で
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645098
・2020年10月9日 12:36
瀬長亀次郎の「不屈館」存続に支援の輪 県内外から800万円余
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/645126
・【有料】2020年10月8日 15:30
地上戦、艦砲射撃、栄養失調 沖縄内外で家族を次々失った男児の思い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/644505
・【有料】2020年10月8日 15:00
殉国美談の場から戦禍の「証言者」へ変化 沖縄戦跡が歩んだ戦後
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/644540
・【有料】2020年10月8日 14:30
「原爆ドームを世界遺産にできたのは南風原町のおかげ」町長が全国初の決断で沖縄戦跡を保存 国が後追い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/644551
・【有料】2020年10月8日 09:01
菅首相とデニー知事 初会談は約6分 「対話による解決」遠く
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/644598
・2020年10月8日 05:00
社説[知事・首相会談]辺野古の代替案 議論を
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/644493
・【有料】2020年10月7日 17:00
首里城地下の旧日本軍壕どう活かすか 司令官の孫の思い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/643953
・【有料】2020年10月7日 16:30
宮古島で陸自が弾薬庫建設 住民が憤る理由 容認派も「心情分かる」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/643951
・【有料】2020年10月7日 15:30
「だまし討ちだ」国と住民のトラブル続発 宮古島陸自配備の経緯
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/643963
・【有料】2020年10月7日 15:00
宮古島で工事が進む陸自施設とは?一部用地が未取得、完成見えず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/643962
★琉球新報
・【有料】2020年10月12日 06:20
ヘイトスピーチ規制条例、沖縄県が検討 市民団体陳情で議論加速 審議継続も、野党に理解の声
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206424.html
・2020年10月11日 16:02
32軍司令部壕の換気口「調査が必要」 勉強会で牛島さん指摘
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206334.html
・【有料】2020年10月11日 14:30
10・10空襲で沈没した日本海軍潜水艦「迅鯨」、中村さんらが犠牲者を追悼
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206149.html
2020年10月11日 11:02
「返還基地と振興は総合的考慮が当然」知事面談後に加藤官房長官
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206166.html
・【有料】2020年10月11日 10:59
「那覇軍港は遊休化、先行返還が重要」 官房長官面談後に玉城沖縄知事
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206167.html
・2020年10月11日 10:57
辺野古新基地視察の官房長官「着実な進ちょく確認」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206163.html
・2020年10月11日 10:44
浦添移設前に那覇軍港「先行返還を」 沖縄知事が官房長官に要求(動画あり)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206140.html
・2020年10月11日 07:00
不安な日々は変わらず 高江ヘリ炎上3年 集落上空で続く訓練
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206156.html
・2020年10月11日 06:40
「普天間返還、全力で」 官房長官と宜野湾市長が面談
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206165.html
・【有料】2020年10月11日 06:00
知事、軍港で「方針転換」 知事と官房長官会談 加藤氏 宜野湾、名護と融和前面
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1206164.html
・2020年10月10日 14:32
官房長官へ騒音など軽減や振興策求める 名護市長と新基地隣接3区長ら懇談
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205894.html
・【有料】2020年10月10日 12:28
【識者談話】高江ヘリ炎上で不起訴 被害者は国民、軍事優先の地位協定改定を
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205646.html
・2020年10月10日 12:07
赤田首里殿内の曲にのせ「新基地、ちゃーすがよー」 上原さんが菅政権へ不信の替え歌
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205635.html
・【有料】2020年10月10日 12:02
10・10空襲 熊本疎開の古謝さん、家族は「全滅か」連日涙に暮れ 帰郷後に無事知る
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205632.html
・2020年10月10日 11:49
加藤官房長官、普天間など視察「辺野古移転で早期返還」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205827.html
・【有料】2020年10月10日 10:23
【記者解説】泡消火剤の流出 停止ボタン操作ミスか機能不全か 米軍報告に整合性に疑義
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205600.html
・2020年10月10日 10:11
辺野古新基地の設計変更伴う県民意見書1万8904件
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205601.html
・2020年10月10日 10:06
高江ヘリ炎上の捜査終結 玉城沖縄知事が米軍へ再発防止の徹底を要請へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205607.html
・2020年10月10日 10:02
泡消火剤流出、3人が触れて皮膚炎や吐き気
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205605.html
・【有料】2020年10月10日 06:30
玉城・菅会談と那覇軍港 知事支持者の亀裂謀る<佐藤優のウチナー評論>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205519.html
・2020年10月10日 06:20
高江米軍ヘリ炎上事故 那覇地検が不起訴に 容疑者捜査できず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205645.html
・2020年10月10日 05:10
普天間泡消火剤流出 米軍報告書「非常停止作動せず」 米兵証言、不具合か
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205628.html
・2020年10月9日 21:36
那覇港管理組合議会が百条委を設置 十分な説明なく港湾計画で県民意識調査
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205528.html
・【有料】2020年10月9日 15:40
在沖海兵隊移転先 グアム基地の遺骨は1000年前チャモロ人 保全局が工事中止求める 地元紙報道
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205215.html
・2020年10月9日 15:20
辺野古新基地建設 水路切り替え不許可を 市民団体が名護市に要請
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205233.html
・2020年10月9日 12:13
米軍降下訓練「危険な物資投下に遺憾」 沖縄県が防衛局に抗議
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205150.html
・2020年10月9日 12:11
「那覇軍港早期移設を」意見書可決へ 辺野古意見書案は野党が反対姿勢 沖縄県議会
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205149.html
・【有料】2020年10月9日 12:02
普天間の危険除去「辺野古が唯一」と防衛相 横田で在日司令官と会談
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205148.html
・【有料】2020年10月9日 11:59
外相、普天間の泡消火剤「来年9月までに交換」 環境に優しいものに
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205132.html
・【有料】2020年10月9日 11:49
「公正な審査に政府が圧力」 辺野古設計発注 赤嶺衆院議員が批判
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1205131.html
・2020年10月9日 05:10
辺野古設計変更 防衛局、沖縄県の審査結果待たず発注 8月に入札
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204918.html
・【有料】2020年10月8日 16:00
空襲で家焼失、久志へ 当真嗣寿雄さん 故郷へ帰る(10)<読者と刻む沖縄戦>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204504.html
・【有料】2020年10月8日 11:55
【記者解説】政府、融和を前面に 思惑は見えず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204464.html
・【有料】2020年10月8日 11:53
「溝があるとの気持ち持たず連携を」 <玉城知事・一問一答>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204463.html
・【有料】2020年10月8日 11:47
「穏やかに」菅首相と沖縄知事が会談 にじむ対話解決の期待、半面で辺野古は着実推進<ニュース透視鏡>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204462.html
・【有料】2020年10月8日 11:32
宜野湾市長、菅首相と急きょ会談 予定なし異例の対応 普天間返還要請などで上京中
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204461.html
・2020年10月8日 11:20
尖閣周辺の漁業安全確保を 沖縄知事、県漁連が日中漁業協定など見直しを国へ要請
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204440.html
・2020年10月8日 11:11
嘉手納基地へ立ち入り調査要求 中城村議会 PFAS汚染で陳情採択
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204427.html
・2020年10月8日 06:45
母の遺品から「捕虜カード」 沖縄戦で米軍が作成 専門家「珍しく、資料的価値高い」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1204166.html
・【有料】2020年10月7日 17:20
戦跡、引き継ぐべき財産 宜保光明さん 故郷へ帰る(9)<読者と刻む沖縄戦>
★沖縄タイムス
・2020年10月7日 10:15
沖縄のデニー知事、岸防衛相と初面談 新基地建設やめ対話を要求
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/644181
・2020年10月7日 09:29
辺野古へ移設の推進で一致 岸防衛相とエスパー米国防長官
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/644124
・【有料】2020年10月7日 06:56
菅首相との関係構築に意欲 沖縄のデニー知事、きょう官邸で初会談
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/643947
・2020年10月7日 06:37
損害金は10年分でなく20年分に 防衛省に売却の市有地巡り市民が石垣市を提訴
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/643954
・2020年10月6日 09:58
「ヘイトと思われる」那覇市役所前の街宣 県が初めて認識示す
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/643447
・【有料】2020年10月5日 16:00
那覇軍港の移設は辺野古と同じ「たらい回し」 琉大の亀山助教が講演
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642844
・【有料】2020年10月5日 15:00
オスプレイの離着陸数、4~8月で過去最多 普天間配備から8年
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642906
・【有料】2020年10月5日 14:00
自衛隊が新設する「電子戦部隊」とは? 離島防衛狙い沖縄が前線に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642905
・2020年10月5日 05:00
玉城デニー知事就任から2年 任期折り返し、公約実現度は?
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642555
・【有料】2020年10月4日 12:12
「一貫して保守自民党で活動してきた」金城徹氏が立民公認を求める理由
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642562
・2020年10月4日 12:00
金城徹氏、立民公認で調整か 衆院4区「オール沖縄」の出馬要請を受諾
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642561
・【有料】2020年10月4日 11:26
コロナ対策、経済界との連携不足の指摘も 沖縄経済再生へ課題山積 玉城デニー知事就任2年
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642503
・2020年10月4日 10:26
「沖縄・基地白書」記者たちが一人称で米軍基地問題をつづる本
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/641950
・【有料】2020年10月4日 05:00
<辺野古新基地>政府との協議 具体的戦略を【沖縄デニー知事2年】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642743
・2020年10月4日 05:00
社説[玉城知事就任2年]時代を開く将来像示せ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642475
・2020年10月3日 09:49
辺野古の新基地建設 防衛局の設計変更へ意見書1万5000超
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642046
・2020年10月3日 07:16
米軍の弾薬庫 配置見直しで市道がなくなるかも? 防衛省、代わりの道路は検討中
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642028
・【有料】2020年10月3日 05:00
[大弦小弦]有毒消火剤、早くかえて
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/642030
★琉球新報
・2020年10月7日 13:36
玉城沖縄知事が菅首相と初面談 辺野古の対話解決求める
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1203836.html
・2020年10月7日 11:40
米軍が津堅沖でパラシュート降下 異例の通知時間外 訓練強行に地元反発 沖縄・うるま
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1203754.html
・2020年10月7日 09:33
辺野古など米軍再編「緊密に協力」 日米防衛相が電話会談
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1203655.html
・【有料】2020年10月6日 16:00
戦後も命失われる 宜保光明さん 故郷へ帰る(8)<読者と刻む沖縄戦>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1203264.html
・【有料】2020年10月6日 14:11
台湾からの返還遺骨を慰霊 訴訟原告団ら 沖縄県立埋蔵文化財センターで
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1203254.html
・2020年10月6日 05:00
辺野古設計変更の意見書1万5000件超 2013年の5倍 さらに増える見通し
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1203001.html
・【有料】2020年10月5日 16:00
水路機能失い生活困窮 宜保光明さん 故郷へ帰る(7)<読者と刻む沖縄戦>
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202510.html
・2020年10月5日 11:45
那覇軍港移設 反対決議案を否決 浦添市議会 野党提出「無条件返還求めるべきだ」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202549.html
・2020年10月5日 06:01
<社説>玉城知事就任2年 民意に応える道筋示せ
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1202322.html
・【有料】2020年10月5日 05:40
那覇港議会が臨時会開催へ 意識調査で知事報告要望
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202359.html
・【有料】2020年10月4日 16:21
<玉城県政2年>アジア経済戦略にコロナ痛撃 識者「本質外れた返還地利用」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202167.html
・【有料】2020年10月4日 14:19
<玉城県政2年>基地問題「対話解決」結果出ず 識者は「大胆なカード」期待
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202147.html
・2020年10月4日 13:58
「困難重なった」玉城知事就任2年、問われる危機管理 首里城、豚熱、コロナ…
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202144.html
・2020年10月4日 11:41
米軍降下訓練、津堅沖で6日と8日に 今年は既に7回実施
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201975.html
・【有料】2020年10月4日 11:20
県議会代表質問、那覇軍港や振興計画に集中 自民は知事の「疑惑」指摘するも事実示せず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202097.html
・2020年10月4日 11:16
米軍宇宙部隊、沖縄に9月配置 衛星監視し駐留部隊の作戦支援
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1202098.html
・2020年10月4日 10:44
辺野古阻止「決意揺るがない」7カ月ぶり県民大行動 主催者発表で700人
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201978.html
・【有料】2020年10月4日 09:50
<深掘り>金城徹氏の立民公認意向にオール沖縄「不協和音」も 衆院沖縄4区
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201989.html
・2020年10月4日 06:00
金城氏、出馬要請受諾 衆院沖縄4区 西銘氏と一騎打ち
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201990.html
・2020年10月3日 16:57
沖縄の米海兵隊5千人の移転先、グアム新基地が運用開始
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201734.html
・2020年10月3日 16:45
泡消火剤の交換で米軍が業者と契約 宜野湾市長に説明
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201722.html
・2020年10月3日 10:24
菅首相と玉城沖縄知事、7日を軸に会談へ 「とことん腹を割って話し合う」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201435.html
・2020年10月3日 07:48
就任2年「折り返し50点」 玉城知事 公約は「着手率ほぼ100%」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201516.html
・【有料】2020年10月3日 06:00
倉庫群、移設位置変更 嘉手納弾薬庫内 河川の影響回避
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1201426.html
・2020年10月3日 05:15
不屈館支援800万円突破 目標達成、県内外800人から